Research Press Release
がんの幹細胞を狙い撃ち
Nature Medicine
2013年12月2日
マウスの結腸直腸がん幹細胞に対する薬剤治療戦略の報告が寄せられている。がん幹細胞は、腫瘍の治療抵抗性と再発の原因の1つと考えられており、この戦略がさらに効果的ながんの治療法の開発につながる可能性がある。
がんはさまざまな細胞集団で構成されていて、その中には、自己再生能を持ち、もっと分化した腫瘍細胞を生み出せる厄介な幹細胞集団も少数だが含まれる。がんを完全に根絶するには、がん幹細胞集団の除去が必要だと考えられているが、これらの幹細胞には多くのがん治療に抵抗性を示す原因となる独特な性質があり、うまく標的にするのは難しいことが分かっていた。
John Dickたちは、多くの遺伝子の発現に影響するマウスタンパク質BMI-1が、幹細胞の自己再生や腫瘍形成に不可欠な因子であることを、ヒトの結腸直腸がん細胞系列や結腸直腸がん患者由来の細胞試料で突き止めた。Dickたちは、BMI-1レベルを低下させる化合物を開発した。この化合物は、がん幹細胞の機能を阻害し、マウスにおける一次ヒト結腸直腸がんの成長を妨げた。これらの結果が示すように、BMI-1の阻害という戦略を使えば、がんの治療を改善し、抗腫瘍効果を持続させられる可能性がある。
doi:10.1038/nm.3418
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
動物の行動:犬はおもちゃにすっかり夢中Scientific Reports
-
社会科学:オンライン上で歪められた年齢とジェンダーの表象Nature
-
材料科学:通常のプラスチックと同等の強度を持つ生分解性の竹プラスチックNature Communications
-
材料:海洋から回収した炭素を生分解性プラスチックに変換Nature Catalysis
-
動物の行動:ネグレクトされた子犬は成犬になるとより攻撃的で恐怖心が強くなるScientific Reports
-
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature