Research Press Release
有機物が海洋栄養物損失を補っている
Nature Geoscience
2013年2月25日
海洋の窒素損失は低酸素の沿岸水中で有機物が沈降することと強く関連していると、今週オンライン版に発表された研究が報告している。この発見は、表面での生産性が全球海洋からの生物学的に利用可能な窒素損失を調節していることを示唆している。
Marcel Kuypersたちは窒素交代速度と南アメリカ沿岸の低酸素水中の損失とを評価した。彼らは、海洋表層から大量の有機物が沈降しているきわめて生産性の高い沿岸水で窒素損失速度のピークが生じていることを見つけた。研究者等は、この有機物沈降が海洋窒素損失の原因となる微生物に栄養を与えていると示唆している。
関連するNews & Viewsの記事でBo Thamdrupは、彼らが「有機物輸送は南太平洋の酸素極小帯東部における窒素損失の重要な原因となっていることを示した」と述べている。
doi:10.1038/ngeo1739
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
生体医工学:皮膚を透過するポリマーが動物にインスリンを送達Nature
-
神経科学:言語の知覚は翻訳によって失われないNature
-
神経科学:ダンスに対する脳の反応を解明するNature Communications
-
神経科学:減量薬が食物渇望に関連する脳信号に影響を与えるかもしれないNature Medicine
-
医学:豚からヒトへの腎臓移植の長期経過観察Nature
-
生態学:鳥インフルエンザがサウスジョージア島の繁殖期のゾウアザラシ個体数を半減させるCommunications Biology
