注目の論文
スピンのみを用いた磁化のスイッチング
Nature Physics
2008年10月6日
Magnetization switching using only spin
磁気情報記憶の主要な要素である磁化の可逆的なスイッチングを、電子のスピンのみを用いて電荷の移動を必要とせずに行えることが、Nature Physics(電子版)に報告されている。この技術を用いて、新しい低エネルギー電子デバイスができるかもしれない。
従来のエレクトロニクスでは、電子の電荷を用いて、情報の輸送、記憶、処理を行う。電子には電荷だけでなく、スピンと呼ばれる特性もあり、スピンもこうした機能を実行できるが、スピンのみの流れを作るのは難しいため、ほとんどの応用では、スピン輸送と電荷輸送の双方をまだ利用している。しかし、大谷義近たちは今回、強い純スピン流の生成に成功した。これによって、発熱の低減や動作速度の向上などの利点が得られる可能性がある。
doi: 10.1038/nphys1095
注目の論文
-
5月11日
物理学:群れの中で個々の鳥が速度を調節する仕組みのモデル化Nature Communications
-
4月28日
心理学:テレビ電話を介した交流では創造力が低下することが実証されたNature
-
4月28日
工学:これまでの記録を塗り替えた新しい跳躍ロボットNature
-
4月27日
惑星科学:DNAを構成するピリミジン塩基が隕石から検出されたNature Communications
-
4月27日
電子工学:既存の銅線インフラが光ファイバーネットワークを補完して超高速ブロードバンドの実現に役立つかもしれないNature Communications
-
4月20日
惑星科学:エウロパの氷殻の下に水深の浅い液体の水域が存在している可能性Nature Communications