注目の論文
【生物学】心臓の「闘争-逃走」反応の分子機構
Nature Communications
2015年1月21日
Biology: Understanding the heart’s fight/flight response
ミトコンドリアの重要なタンパク質が心臓の闘争-逃走反応に影響を及ぼすことがマウスの研究で実証されたという報告が、今週掲載される。この研究結果は、このタンパク質を標的とした治療法の開発につながり、過剰な心拍数増加を抑制するために役立つかもしれない。
私たちは、ストレスを受けると、心拍数の増加を含む一連の生理学的変化(「闘争-逃走反応」)を経験する。しかし、この心拍数増加の基盤となる分子機構は十分に解明されていない。この論文でMark Andersonたちは、エネルギーを産生する微小な細胞小器官であるミトコンドリアの内膜に存在し、電池に似た構造へのカルシウムイオンの輸送に関与するミトコンドリアカルシウム単一輸送体(MCU)が関係していることを明らかにした。
MCUの異常なマウスは、安静時の心拍数が正常だが、ストレスに対して異常な応答を示す。つまり、このマウスを拘束状態に置くと、心拍数が通常のマウスほど増加しないのだ。現在用いられている過剰な心拍数を抑えるための薬剤には、安静時心拍数も下げてしまうという問題がある。MCUを標的とする治療法は、安静時心拍数に影響を及ぼさずに異常な心拍数増加を抑えることができるので、より有益なものとなる可能性がある。
doi: 10.1038/ncomms7081
注目の論文
-
10月3日
神経科学:ショウジョウバエの脳の完全な地図Nature
-
9月26日
ウイルス学:牛のH5N1型インフルエンザは搾乳によって広がる可能性があるNature
-
9月26日
進化:哺乳類の顎関節の起源を調査するNature
-
9月24日
生態学:タコと魚の狩猟グループにおける共同リーダーシップNature Ecology & Evolution
-
9月19日
気候変動:将来の干ばつは予想以上に長期化する可能性Nature
-
9月17日
神経科学:妊娠に伴う脳の変化を調査するNature Neuroscience