注目の論文
小児の遺伝性失明に新たな原因が判明
Nature Genetics
2012年7月30日
New cause of childhood blindness
小児の遺伝性失明の一部の症例について、その原因となる遺伝的異常が4つの独立した研究で明らかになった。それぞれの論文は、今週、Nature Genetics(オンライン版)に掲載される。
遺伝性網膜疾患の一種であるレーバー先天黒内障(LCA)は、重症型の遺伝性失明疾患で、乳児期に発症する。全症例の約70%は、遺伝的原因がわかっているが、残りの30%については、この疾患の根底にある遺伝的基盤が解明されていない。
R Chen、J KaplanとJ-M Rozet、E Pierce、M Qiの4つの研究チームは、原因不明のレーバー先天黒内障患者のすべてのタンパク質コード領域の塩基配列解読を行った。その結果、NMNAT1遺伝子の変異が、この疾患の一般的な原因の一つであることが判明した。
NMNAT1遺伝子には、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)という分子の合成を触媒する酵素がコードされており、NADは、細胞の生存に必要とされる。今回得られた新知見からは、NMNAT1タンパク質が、網膜の視細胞を損傷やストレスによる変性から守る作用を有することが示唆されている。
doi: 10.1038/ng.2356
注目の論文
-
9月18日
医療科学:医療を導くAIツールNature
-
9月18日
気候変動:温暖化によるサンゴ礁の緩衝機能の危機Nature
-
9月18日
神経科学:繰り返される頭部外傷は若年アスリートの脳細胞を変化させるNature
-
9月18日
古生物学:初期のドーム頭を持つ恐竜Nature
-
9月17日
健康:長期的なコロナウイルス感染症の後遺症は月経障害と関連するNature Communications
-
9月17日
気候変動:温暖化が熱帯地域の土壌からの二酸化炭素排出を増加させるNature Communications