Research Press Release
フリードライヒ運動失調症の遺伝子治療
Nature Medicine
2014年4月7日
Gene therapy for Friedreich’s ataxia
フリードライヒ運動失調症(心臓と神経系が損傷を受け、運動に問題が生じる)のマウスモデルで、遺伝子治療によって心臓の損傷が回復したという。この知見は、フリードライヒ運動失調患者の治療に応用できる可能性がある。
フリードライヒ運動失調患者では、ミトコンドリアの必須タンパク質であるフラタキシンの遺伝子に変異があり、神経変性、心筋症、糖尿病など、さまざまな症状が生じる。この病気の患者の主な死亡原因は、心不全である。
心臓のフラタキシンが欠損したマウスを用いてHelene Puccioたちは、フラタキシンの遺伝子治療によってミトコンドリア代謝が正常化し、心臓の損傷が回復することを実証し、この病気の治療に遺伝子治療が効果を示す可能性があることを明らかにした。
doi:10.1038/nm.3510
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
自然ハザード:氷河湖決壊洪水の脅威を全球的に明らかにするNature Communications
-
持続可能性:休耕によってアブラヤシプランテーションの生物多様性が高まるNature Sustainability
-
スポーツ:オリンピック開催国になればメダル獲得数が増えることを示す証拠は希薄Scientific Reports
-
考古学:古代エジプトの遺体防腐処置に関する新知見Nature
-
進化学:哺乳類の中で集団生活種の寿命が最も長いかもしれないNature Communications
-
教育:年間学習量の3割以上がCOVID-19パンデミックによって失われているNature Human Behaviour