Research Press Release
加齢によってT細胞免疫応答が衰える
Nature Medicine
2012年10月1日
CD4+T細胞による特異的免疫応答は加齢とともに衰えるが、それはT細胞の抗原感受性の微調整に重要な働きをするホスファターゼDUSP6の調節を助けるマイクロRNAの発現が減少するためであることがわかった。この発見から、DUSP6を標的にすれば、高齢者のT細胞免疫応答を改善できる可能性があることが示唆される。加齢とともにT細胞の機能は低下するため、ワクチンによる防御効果も下がって感染を起こしやすくなるが、CD4+T細胞応答が衰えるしくみはわかっていなかった。
Jorgo Goronzyたちは、若者のCD4+T細胞に比べると高齢者のCD4+T細胞は、少量の抗原や親和性の低い抗原に対する応答能力が低いことを明らかにした。このT細胞受容体情報伝達に対する感受性の低さに関係していたのが、miR-181aの発現の低下とその標的の1つであるDUSP6の発現の亢進で、どちらもこれまでに、T細胞受容体からの情報伝達能に関係することが報告されている。Goronzyたちは、DUSP6の発現や機能を阻害すると、高齢者由来のCD4+T細胞の応答が改善されることを発見した。この経路を標的にすれば、高齢者のワクチンに対する反応が良くなる可能性がある。
doi:10.1038/nm.2963
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
動物の行動:犬はおもちゃにすっかり夢中Scientific Reports
-
社会科学:オンライン上で歪められた年齢とジェンダーの表象Nature
-
材料科学:通常のプラスチックと同等の強度を持つ生分解性の竹プラスチックNature Communications
-
材料:海洋から回収した炭素を生分解性プラスチックに変換Nature Catalysis
-
動物の行動:ネグレクトされた子犬は成犬になるとより攻撃的で恐怖心が強くなるScientific Reports
-
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature