【生態】農薬の使用削減がコムギの収量に与える影響を評価する
Scientific Reports
2014年3月20日
Ecology: Assessing how reduced pesticide use affects wheat yield
フランスのフユコムギ栽培で農薬の使用量を減らすことによる収量減少を定量化する研究が行われ、その結果を報告する論文が、今週掲載される。
人口が増加するにつれて、作物収量がますます重要になっている。世界の平均穀物収量は1960年から1990年までに98%増加したが、その理由の1つが農薬使用の増加だった。しかし、農薬の使用は、人間の健康や環境を脅かすおそれがあるため、最近では、農薬の使用削減を目指す政策が実施されている。
今回、Laure Hossardたちは、フランス国内の4か所の研究実施施設の176の実験区域を用い、フユコムギ栽培において農薬使用量を半減させることで、収量にどのような影響が生じるのかを調べた。この研究では、従来型(農薬使用)、統合(減農薬)、有機(無農薬)という3つの条件下での作付体系実験が行われた。次に、Hossardたちは、統計モデルを適用して、農薬使用を50%、100%削減した場合のそれぞれの収量減少を推定した。ただ、使用される農薬の種類と量にばらつきがあるため、Hossardたちは、処理頻度指標を用いて、この統計モデルにおいて一般的な農薬の使用を検討できるようにした。
この統計モデルによる予測によれば、農薬使用を50%削減した場合に、フランスでのフユコムギの収量が200~300万トン減少するとされた。これは、フランスのコムギ輸出量の15%に相当するが、農薬使用を100%削減した場合の収量減少の推定値をはるかに下回っていた。異なるタイプの農薬(例えば、防カビ剤、除草剤、殺虫剤)が作物生産量に及ぼす影響、そして、フユコムギ以外の作物に対する農薬使用の削減の影響可能性を明らかにするには、今後の研究の積み重ねが必要だ。
doi: 10.1038/srep04405
注目の論文
-
10月10日
老化:食事制限がマウスの健康と寿命に与える影響Nature
-
10月9日
バイオテクノロジー:電気縫合はラットの創傷治癒を促進するNature Communications
-
10月8日
老化:人間の平均寿命の延伸が鈍化しているNature Aging
-
10月3日
神経科学:ショウジョウバエの脳の完全な地図Nature
-
9月26日
ウイルス学:牛のH5N1型インフルエンザは搾乳によって広がる可能性があるNature
-
9月26日
進化:哺乳類の顎関節の起源を調査するNature