注目の論文
膵臓がんに関連する遺伝的多型
Nature Genetics
2011年12月12日
Variants associated with pancreatic cancer
膵臓がんは、罹患者の生存率が最も低いがんの1つだが、このほど、中国人集団において膵臓がんに関連する遺伝的多型が同定された。その詳細を報告する論文がNature Genetics(電子版)に掲載される。 今回D Linたちは、漢民族系中国人の膵臓がん症例(981例)と対照(1,991例)を対象としたゲノムワイド関連解析を行い、その後、中国全土の病院の症例(2,603例)と対照(2,877例)のデータで追試を行った。その結果、膵臓がんのリスクに関連する5つのゲノム領域が新たに同定された。今回の研究により、膵臓がんの新たな発生経路と膵臓がん治療の標的候補が示唆されている。
doi: 10.1038/ng.1020
注目の論文
-
4月25日
動物学:雌のボノボは団結し、雄に対して優位性を発揮するCommunications Biology
-
4月24日
人類学:カルタゴとフェニキアの間に家族的なつながりはほとんどないNature
-
4月22日
健康:高血圧の治療は認知症リスクを低減するかもしれないNature Medicine
-
4月17日
神経学:パーキンソン病に対する幹細胞治療の安全性を臨床試験によって実証Nature
-
4月15日
生体医工学:視覚障害者の移動を支援するウェアラブルAIシステムNature Machine Intelligence
-
4月15日
健康:テクノロジーの活用が高齢期の認知機能低下リスクを軽減するかもしれないNature Human Behaviour