注目の論文
デングショック症候群に関連する遺伝的多型
Nature Genetics
2011年10月17日
Variants associated with dengue shock syndrome
デングショック症候群に関連する遺伝的多型が新たに同定された。デングショック症候群は、デング熱患者の命にかかわる重症合併症で、小児患者に罹患率が高い。
今回、M Hibberdたちは、ベトナムのデングショック症候群の小児症例(2,008人)を対象としたゲノムワイド関連解析を行ってから、別の1,737症例で追試を行い、解析結果の再現性を確認した。その結果、小児のデング熱患者のゲノム上に、デングショック症候群感受性に関連する2つの座位が同定され、そのうちの1つは、主要組織適合複合体(MHC)領域で同定された。この領域には、免疫系の調節に関与する遺伝子が数多く含まれている。このことは、免疫応答におけるナチュラルキラー細胞とCD8+T細胞の活性化が何らかの役割を果たしている可能性を示唆している。もう1つの座位には、PLCE1遺伝子の多型が含まれている。この多型は、腎臓疾患の一種であるネフローゼ症候群に関連していることが既に明らかになっている。ネフローゼ症候群とデングショック症候群には、いくつかの共通の症状がある。
doi: 10.1038/ng.960
注目の論文
-
10月3日
神経科学:ショウジョウバエの脳の完全な地図Nature
-
9月26日
ウイルス学:牛のH5N1型インフルエンザは搾乳によって広がる可能性があるNature
-
9月26日
進化:哺乳類の顎関節の起源を調査するNature
-
9月24日
生態学:タコと魚の狩猟グループにおける共同リーダーシップNature Ecology & Evolution
-
9月19日
気候変動:将来の干ばつは予想以上に長期化する可能性Nature
-
9月17日
神経科学:妊娠に伴う脳の変化を調査するNature Neuroscience