注目の論文
グリーンランドの氷河の流出加速は一時的なものか?
Nature Geoscience
2009年1月12日
Is the acceleration of Greenland’s glaciers short-lived?
グリーンランドの溢流氷河で最近観測された急激な後退は、気候変化に対する一時的な応答であった可能性があるとする考え方がNature Geoscience(電子版)に発表される研究で示されている。したがって、最近のグリーンランドでの氷量減少速度の上昇をもとにした将来予測をすべきではないということになる。
今回、F NickとA Vieliらの研究チームは、グリーンランドのヘルヘイム氷河の後退や薄化、加速を再現する氷河流動の数値モデルを示している。その研究成果からは、グリーンランドの溢流氷河が、海側の先端での変化に非常に敏感で、極めて急速に順応することが示唆されている。
グリーンランドのいくつかの氷河が気候変化に対して示した同期的な挙動は、このメカニズムによって説明できるかもしれない。また、このメカニズムは、グリーンランドの氷河での氷量減少という観測結果が、より長期的な氷床の質量収支にとっての信頼できる尺度ではないことを暗示している。
doi: 10.1038/ngeo394
注目の論文
-
6月26日
生態学:バッタの群集行動を抑制Nature
-
6月26日
天文学:新惑星の発見が宇宙の知識の空白を埋めるNature
-
6月25日
ゲノミクス:古代 DNA がカルパチア盆地の多様なコミュニティー組織を明らかにするNature Communications
-
6月20日
環境:化石燃料の埋蔵量を植林で相殺するには「克服しがたい課題」があるCommunications Earth & Environment
-
6月19日
動物行動学:蛾の航行は星空に導かれているNature
-
6月19日
気候変動:気候変動が作物生産に与える影響を評価するNature