Volume 644 Number 8076

今週のハイライト

目次

Editorial

50年前にモノクローナル抗体の開発が成功した背景には、当時の自由な研究の交流があり、これは現在の科学・医学の在り方にも示唆を与える。

Monoclonal antibodies revolutionized biomedical science and health care p.305

doi: 10.1038/d41586-025-02452-7

News

HIVに対するmRNAワクチンが、初期臨床試験で約8割の参加者に強力な免疫応答を。

mRNA vaccines for HIV trigger strong immune response in people p.311

doi: 10.1038/d41586-025-02439-4

全米科学財団(NSF)の調査により、米国の南極基地でセクハラが横行している実態が明らかに。

Sexual harassment is rife at US Antarctic research bases, fresh survey finds p.312

doi: 10.1038/d41586-025-02484-z

Googleディープマインド社が、地球を任意の時空間でマッピングするAIモデル「AlphaEarth Foundations」を発表。

Google AI model mines trillions of images to create maps of Earth ‘at any place and time’ p.313

doi: 10.1038/d41586-025-02412-1

COVID-19やインフルエンザなどの呼吸器感染症が、肺の「休眠」がん細胞を活性化して、がんの再発や転移の引き金になる恐れが。

‘Sleeping’ cancer cells in the lungs can be roused by COVID and flu p.314

doi: 10.1038/d41586-025-02420-1

超加工食品の摂取は減量の妨げになり、加工の度合いが体重の減り方に影響する可能性が。

Eating ultra-processed foods could make it harder to lose weight p.315

doi: 10.1038/d41586-025-02451-8

英国王立協会が、同協会の8つの学術誌でS2O(Subscribe to Open)出版モデルに移行すると発表。

UK Royal Society adopts ‘subscribe to open’ publishing model p.316

doi: 10.1038/d41586-025-02483-0

インド政府が、同国の高等教育機関のランク付けにおいて、論文撤回数の多い大学を減点する措置を導入。

India to penalize universities with too many retractions p.317

doi: 10.1038/d41586-025-02364-6

News Features

量子重力が実験室へ

Is gravity quantum? Experiments could finally probe one of physics’ biggest questions p.320

重力は量子現象なのか、という物理学最大の問いの1つに、実験室から答えを出そうという試みに進展が見られている。

doi: 10.1038/d41586-025-02509-7

期待から失望へ

Trump’s chief science adviser faces a storm of criticism: what's next? p.324

米国科学界は、トランプ大統領がMichael Kratsiosを科学技術担当補佐官に任じた際に期待を抱いたが、彼の初期の行動は批判の嵐を巻き起こしている。

doi: 10.1038/d41586-025-02510-0

News & Views

工学:太陽光を動力源とする浮遊プラットフォーム

Levitating platform could ride sunlight into the ‘ignorosphere’ p.339

今回、太陽光と同程度の強度のレーザー光を照射すると浮遊するナノ工学構造が開発された。こうしたナノ構造は、到達困難な大気中の領域の研究に役立つ可能性がある。

doi: 10.1038/d41586-025-02355-7

化学生態学:ワタリバッタ制御の新戦略の概念実証

Plagues of locusts could be avoided by using compounds that suppress swarming p.340

今回、トノサマバッタの群飛を誘発するフェロモンの生合成を阻害する化合物が発見され、この害虫群を制御する新たな手法の可能性が示された。

doi: 10.1038/d41586-025-01859-6

自然災害:河川改修が招く予期せぬ洪水リスク

Impact of catastrophic flood might have been exacerbated by river-management programme p.342

洪水リスクを減らすための河川改修の取り組みが、意図せず河床の深刻な浸食を招いて、洪水の被害を悪化させた可能性があることが、今回明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-025-02354-8

がん:変異が免疫療法の効果を予測

Genetic mutation predicts survival after immunotherapy for ovarian cancer p.343

今回、まれなタイプの卵巣がんの女性患者で、その腫瘍細胞のPPP2R1A遺伝子に変異がある場合、免疫チェックポイント阻害療法後の生存期間が延長することが示された。

doi: 10.1038/d41586-025-02053-4

細胞生物学:植物は気体の合図で外層の修復を開始する

Injured plants use gaseous cues to initiate repair of their outer layers p.345

植物の周皮層は外側の保護バリアを形成している。今回、この周皮が損傷した場合に、気体であるエチレンと酸素の移動が修復過程を引き起こすことが明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-025-02049-0

Review

環境科学:土地劣化曲線を曲げて世界的環境目標を達成する

Bending the curve of land degradation to achieve global environmental goals p.347

doi: 10.1038/s41586-025-09365-5

Articles

惑星科学:太陽類似星の3分の1は傾いた原始惑星系円盤を伴って誕生する

One-third of Sun-like stars are born with misaligned planet-forming disks p.356

doi: 10.1038/s41586-025-09324-0

工学:近宇宙環境における穴開き構造の光泳動飛行

Photophoretic flight of perforated structures in near-space conditions p.362

doi: 10.1038/s41586-025-09281-8

材料科学:バルク六方晶ダイヤモンドの合成

Synthesis of bulk hexagonal diamond p.370

doi: 10.1038/s41586-025-09343-x

核化学:シングルアトム技術によるアクチニウム分子とノーベリウム分子の直接同定

Direct identification of Ac and No molecules with an atom-at-a-time technique p.376

doi: 10.1038/s41586-025-09342-y

触媒:金属触媒を用いた不斉水素原子移動のためのヘムタンパク質のリパーパシング

Repurposing haemoproteins for asymmetric metal-catalysed H atom transfer p.381

doi: 10.1038/s41586-025-09308-0

自然災害:極端な河川の洪水によって明らかになった潜在的な浸食リスク

Extreme river flood exposes latent erosion risk p.391

doi: 10.1038/s41586-025-09305-3

地形学:地震後10年間持続した大きな河床堆積物フラックス

Large riverbed sediment flux sustained for a decade after an earthquake  p.398

doi: 10.1038/s41586-025-09354-8

気候科学:海底光ファイバーセンシングにより解明された、カービングが駆動するフィヨルドのダイナミクス

Calving-driven fjord dynamics resolved by seafloor fibre sensing p.404

doi: 10.1038/s41586-025-09347-7

水文学:水平方向の水文学的流れを含む全球の湿度指数

A global humidity index with lateral hydrologic flows p.413

doi: 10.1038/s41586-025-09359-3

化学生態学:トノサマバッタにおける4-ビニルアニソールの生合成と中心的な酵素の解明

Decoding 4-vinylanisole biosynthesis and pivotal enzymes in locusts p.420

doi: 10.1038/s41586-025-09110-y

ゲノミクス:ほぼ完全なヒトゲノムにおける複雑な遺伝的多様性

Complex genetic variation in nearly complete human genomes p.430

doi: 10.1038/s41586-025-09140-6

ゲノミクス:ロングリード塩基配列解読を基盤とする、1019人の多様な人々における構造多様性

Structural variation in 1,019 diverse humans based on long-read sequencing p.442

doi: 10.1038/s41586-025-09290-7

神経科学:視覚運動変換のシナプス特異性を形作る分子勾配

Molecular gradients shape synaptic specificity of a visuomotor transformation p.453

doi: 10.1038/s41586-025-09037-4

神経生理学:視索前野のEP3Rニューロンは発熱と休眠の2路スイッチである

Preoptic EP3R neurons constitute a two-way switch for fever and torpor p.463

doi: 10.1038/s41586-025-09056-1

発生生物学:門脈周囲構造と胆管繊維症をモデル化するマウス肝臓アセンブロイド

Mouse liver assembloids model periportal architecture and biliary fibrosis p.473

doi: 10.1038/s41586-025-09183-9

細胞生物学:植物は気体の拡散を感知することによってバリア組織の完全性を監視する

Plants monitor the integrity of their barrier by sensing gas diffusion p.483

doi: 10.1038/s41586-025-09223-4

微生物学:ニッケル制限下での水素資化性メタン生成菌における電子の流れ

Electron flow in hydrogenotrophic methanogens under nickel limitation p.490

doi: 10.1038/s41586-025-09229-y

微生物学:非抗生物質は腸病原体に対する定着抵抗性を撹乱する

Non-antibiotics disrupt colonization resistance against enteropathogens p.497

doi: 10.1038/s41586-025-09217-2

微生物学:腸感染に影響する薬剤–マイクロバイオーム相互作用の特定

Identification of medication–microbiome interactions that affect gut infection p.506

doi: 10.1038/s41586-025-09273-8

医学研究:統合的な疾患マッピングを可能にする病理指向型マルチプレックス法

Pathology-oriented multiplexing enables integrative disease mapping p.516

doi: 10.1038/s41586-025-09225-2

腫瘍免疫学:チェックポイント免疫療法の体液性決定因子

Humoral determinants of checkpoint immunotherapy p.527

doi: 10.1038/s41586-025-09188-4

がん:PPP2R1A変異はがん免疫療法後の生存率改善を予示する

PPP2R1A mutations portend improved survival after cancer immunotherapy p.537

doi: 10.1038/s41586-025-09203-8

がん:大腸の忠実性の喪失が多系統への可塑性と転移を可能にする

Loss of colonic fidelity enables multilineage plasticity and metastasis p.547

doi: 10.1038/s41586-025-09125-5

細胞生物学:RNAが誘導する多相核小体構造のマッピングと改変

Mapping and engineering RNA-driven architecture of the multiphase nucleolus p.557

doi: 10.1038/s41586-025-09207-4

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度