Nature ハイライト

Cover Story:荒らされる海:氷山の形成が、氷河末端での波によって駆動される融解を加速している

Nature 644, 8076

氷河のカービング(氷の塊が分離して氷山となる現象)は、海中での融解と組み合わさって、グリーンランド氷床の質量損失の主な駆動要因となっている。しかし、この過程の詳細なダイナミクスは依然として不明なままである。今週号でD Gräffたちは、光ファイバーセンシングを用いて、氷山の形成がもたらす複雑な影響を可視化している。彼らは、氷山がその母氷河から離れると、津波や内部波などの一連の相互作用を引き起こし、それが海中での融解を増幅させて、これがおそらくさらなるカービングの増加につながることを見いだした。表紙の画像は、氷の亀裂や、カービングによる津波が氷の末端下部を削り取る様子が氷河のカービング端を連想させる、グリーンランドの氷山の姿を捉えたものである。

目次へ戻る

プライバシーマーク制度