Volume 462 Number 7274

Editorials

政治的な難しさはあるが、閣僚の論文盗作疑惑はイランの科学にとって重要な問題であり、早急に公的な調査が必要だ。

p.699

doi: 10.1038/462699a

動物研究に関する方針は、倫理的コンセンサスに基づくべきであり、恣意的な決定をすべきではない。

p.699

doi: 10.1038/462699b

News

アストロメトリ観測(天文位置測定)による太陽系外惑星発見は、誤りだった可能性が。

p.705

doi: 10.1038/462705a

米国の大学が、動物愛護活動家からの抗議をおそれ、霊長類を使用した炭疽菌ワクチン研究を突然中止に。

p.706

doi: 10.1038/462706a

オーストラリアン・シンクロトロンで、施設を運営する理事会と研究者との対立が。

p.706

doi: 10.1038/462706b

米国の化学者が、大腸菌に非天然アミノ酸を取り込ませて糖タンパク質を合成したとの論文を取り下げへ。

p.707

doi: 10.1038/462707a

感染症の根絶としては1980年の天然痘に次ぐ2例目となる、牛疫の根絶が間近に。

p.709

doi: 10.1038/462709a

米国立衛生研究所(NIH)の補完代替医療研究センターが10周年を迎え、症状管理の研究を重視へ。

p.711

doi: 10.1038/462711a

イスラエルの研究者たちから、NIHに似た生物医学の基礎研究への助成機関を求める動きが。

p.712

doi: 10.1038/462712a

News Features

ROAD TO COPENHAGEN 科学者の見方

p.714

COP15(第15回国連気候変動枠組み条約締結国会議)は政治的側面が大きいが、世界各国から集まる科学者たちは、何を期待しているのだろうか。

doi: 10.1038/462714a

ウイルス探索:トラブルを探して

p.717

ヒト病原性ウイルスの発見に力を注ぐ「ウイルス・ハンター」のWolfe氏に、多くの助成が集まるのはどうしてだろう。

doi: 10.1038/462717a

News & Views

発生生物学:つつかれて変わる非対称性

p.727

巻貝では、発生初期の胚で細胞の配向に手を加えてやると、貝殻と体の左右非対称性に変化が生じる。このような知見は、いろいろな動物でみられる対称性の破れについて、さらに詳細な解明をもたらす。

doi: 10.1038/462727a

γ線バースト:宇宙での爆発における磁気現象

p.728

γ線バーストは、宇宙における最高エネルギーの爆発であるということ以外には、あまりよくわかっていない。最新の観測結果は、大規模な磁気現象がバーストのエネルギーに寄与していることを示している。

doi: 10.1038/462728a

神経科学:明らかになったグルタミン酸受容体の構造

p.729

グルタミン酸によって開くイオンチャネルは、神経系の細胞間の迅速な情報伝達を仲介している。完全長の四量体グルタミン酸受容体の構造は、従来の説を裏付けるものであり、それと同時に新しい事実も明らかにしている。

doi: 10.1038/462729a

地球科学:D″の謎

p.731

地球上で最も大量に存在する鉱物の相転移は、地球のコア直上の環境に相当すると考えられる圧力と温度で起こる。新たに得られた実験結果は、この謎に満ちたD″領域を解明する手がかりを与えてくれる。

doi: 10.1038/462731a

免疫学:樹状細胞の系譜

p.732

腸の樹状細胞、つまり免疫応答を変化させる白血球細胞の起源がさまざまであることは、腸の免疫系が有害な病原を破壊する一方で、有益な細菌は許容する仕組みを説明するのに役立ちそうだ。

doi: 10.1038/462732a

構造生物学:尿素分子の投入口

p.733

膜結合タンパク質が作る、尿素だけを通過させるチャネルは、腎臓の水を保持する機能に必須である。このチャネルの結晶構造から、狭い隙間を通過させることで尿素分子を選別する仕組みが明らかになった。

doi: 10.1038/462733a

追悼:Qian Xuesen(銭学森)氏(1911〜2009年)

Qian Xuesen (1911-2009) p.735

中国のミサイルと宇宙開発プログラムの創始者であったXuesen氏が亡くなられた。ご冥福を祈りたい。

doi: 10.1038/462735a

システム化学:十分発達を遂げた分子ネットワーク

p.736

洗練された分析手段が出現したことで、相互作用する分子からなるネットワークの集団的な挙動の研究が可能になった。システム化学という新しい分野は、このようなネットワークを複雑な機能を果たすように設計することを可能にし、さらには生命の起源を解明する手がかりまでももたらすと期待される。

doi: 10.1038/462736a

Articles

細胞:がんに関連するIDH1変異によって2-ヒドロキシグルタル酸が生成される

Cancer-associated IDH1 mutations produce 2-hydroxyglutarate p.739

doi: 10.1038/nature08617

生化学:AMPA型グルタミン酸受容体サブタイプのX線構造、対称性と反応機序

X-ray structure, symmetry and mechanism of an AMPA-subtype glutamate receptor p.745

doi: 10.1038/nature08624

生化学:腎臓尿素輸送体細菌ホモログの結晶構造

Crystal structure of a bacterial homologue of the kidney urea transporter p.757

doi: 10.1038/nature08558

生化学:DNA修復酵素のヘリックス内傷害との遭遇と押し出し

Encounter and extrusion of an intrahelical lesion by a DNA repair enzyme p.762

doi: 10.1038/nature08561

Letters

宇宙:GRB 090102からの10パーセント偏光した可視光放射

Ten per cent polarized optical emission from GRB 090102 p.767

doi: 10.1038/nature08590

宇宙:スターバースト銀河M82における星生成活動と宇宙線の間の関連

A connection between star formation activity and cosmic rays in the starburst galaxy M82 p.770

doi: 10.1038/nature08557

材料:高密度充填された四面体の無秩序相、準結晶相および結晶相

Disordered, quasicrystalline and crystalline phases of densely packed tetrahedra p.773

doi: 10.1038/nature08641

地球:メッシニアン塩分危機後に地中海で起こった激変的な洪水

Catastrophic flood of the Mediterranean after the Messinian salinity crisis p.778

doi: 10.1038/nature08555

地球:ポストペロブスカイト境界の厚さおよびクラペイロン勾配

Thickness and Clapeyron slope of the post-perovskite boundary p.782

doi: 10.1038/nature08598

進化:社会性をもつ種にみられる繁殖の偏りと雌の装飾にかかる選択

Reproductive skew and selection on female ornamentation in social species p.786

doi: 10.1038/nature08614

発生:発生初期のキラルな割球配置が巻貝胚の左右非対称性経路を決定する

Chiral blastomere arrangement dictates zygotic left-right asymmetry pathway in snails p.790

doi: 10.1038/nature08597

環境:土壌および堆積物中の微生物の有機栄養獲得に関する環境酵素の化学量論

Ecoenzymatic stoichiometry of microbial organic nutrient acquisition in soil and sediment p.795

doi: 10.1038/nature08632

植物:シロイヌナズナのポリコーム標的遺伝子からの長いアンチセンス転写産物による低温誘導性サイレンシング

Cold-induced silencing by long antisense transcripts of an Arabidopsis Polycomb target p.799

doi: 10.1038/nature08618

がん:Igh 3′調節領域 によるIgh–c-myc転座の長区間作用型発がん活性化

Long-range oncogenic activation of Igh–c-myc translocations by the Igh 3′ regulatory region p.803

doi: 10.1038/nature08633

細胞:AlaRSの認識ジレンマによって引き起こされる、セリンをアラニンと取り違える翻訳の矛盾

Paradox of mistranslation of serine for alanine caused by AlaRS recognition dilemma p.808

doi: 10.1038/nature08612

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度