Volume 646 Number 8087

今週のハイライト

目次

Editorials

国際プラスチック条約の協議が利害対立で膠着しているが、公式な科学諮問委員会の設置と非公式な議論の場の拡大を同時に進めることで、意見の相違を解決できるはずだ。

Trust and science: the essential elements missing from plastics treaty talks p.1025

doi: 10.1038/d41586-025-03469-8

政策決定者は基礎研究の価値を正当に評価して、近視眼的な助成金の削減を慎むべきである。

From MRI to Ozempic: breakthroughs that show why fundamental research must be protected p.1026

doi: 10.1038/d41586-025-03470-1

News

米国食品医薬品局(FDA)が、アルツハイマー病の可能性を除外するための、2つ目となる血液検査を承認。

Blood tests are now approved for Alzheimer’s: how accurate are they? p.1031

doi: 10.1038/d41586-025-03394-w

超一流の持久系アスリートでも「代謝の天井」は破れず、長期的な平均エネルギー消費量は基礎代謝量のおよそ2.4倍に収束することが明らかに。

What’s the cap on human energy expenditure? Elite athletes reveal ‘metabolic ceiling’ p.1032

doi: 10.1038/d41586-025-03389-7

中国の月探査機「嫦娥6号」が月の裏側から持ち帰った岩石試料は、太陽系の進化の解明に役立つ手掛かりとなる可能性が。

Surprise meteorite debris uncovered on Moon’s far side p.1033

doi: 10.1038/d41586-025-03439-0

米国トランプ政権が9つの大学に対して求めた研究資金提供「取引」提案に対し、7つの大学が拒否を。

How scientists are pushing back against Trump’s funding ‘deal’ for universities p.1034

doi: 10.1038/d41586-025-03427-4

萎縮型加齢黄斑変性症患者に対する人工網膜デバイス移植の臨床試験において、参加者の約80%で有意な視力の改善が。

People with blindness can read again after retinal implant p.1035

doi: 10.1038/d41586-025-03420-x

2025年度のヨーロッパの主要な研究助成への応募が急増し、採択率は記録的な低水準に。

Is academic research becoming too competitive? Nature examines the data p.1036

doi: 10.1038/d41586-025-03119-z

難航する国際プラスチック条約の協議の道は開けるのか、その進捗状況を研究している英国ポーツマス大学の研究者Samuel Wintonに話を訊いた。

The world’s first plastics treaty is in crisis: can it be salvaged? p.1038

doi: 10.1038/d41586-025-03332-w

News Features

世界を変えた、基礎科学の7つの発見

7 basic science discoveries that changed the world p.1040

米国政府は基礎研究への助成金を削減しようとしているが、オゼンピック、MRI装置、薄型テレビはいずれも、基礎研究から数十年の時を経て生まれた画期的なものである。

doi: 10.1038/d41586-025-03474-x

植物の細胞壁は話ができる

Plants have a secret language that scientists are only now starting to decipher p.1044

より優れた作物を作り出すことを目指して、植物の細胞壁の「言葉」を解読しようとする研究が進んでいる。

doi: 10.1038/d41586-025-03473-y

News & Views

機械工学:超音波で駆動する人工筋肉

Ultrasound-driven artificial muscles can grasp, flex and swim p.1061

今回報告された、マイクロバブルを充填したソフトマテリアルは、超音波にさらされると屈曲する。これは、腸などの臓器を通過できるワイヤレスデバイスの基盤となる。

doi: 10.1038/d41586-025-03213-2

社会科学:オンラインメディアは年齢・性別の認知をゆがめる

Distorted representations of age and gender are reflected in AI models p.1062

今回、ビッグデータ解析により、オンラインコンテンツは同じ職業や社会的役割において男性を女性より年長に表現し、AIもこうしたゆがんだ表現を再現することが示された。

doi: 10.1038/d41586-025-02974-0

医学研究:自閉症診断時期に対する遺伝的影響

Early- and late-diagnosed autism are genetically distinct p.1064

今回、症状とゲノムデータの解析から、幼児期に発現する自閉症は、発達後期に診断される自閉症とは異なることが示唆された。

doi: 10.1038/d41586-025-02825-y

惑星科学:系外惑星の水が高圧下で形成される可能性

To make water, exoplanets might just need some pressure p.1065

今回、高圧下での水素とマグマの反応により水が生成し得ることが示された。この結果は、水が凝縮し得ない環境における「湿った惑星」の証拠の説明となるかもしれない。

doi: 10.1038/d41586-025-03214-1

腫瘍生物学:ニューロンが小細胞肺がんの増殖を助ける

Wired for growth: neuron–tumour signalling in the lung and brain increases growth of a hard-to-treat cancer p.1067

今回、肺と脳におけるニューロンと腫瘍細胞間のシグナル伝達が、小細胞肺がんの増殖を促進することが分かった。こうした相互作用は治療標的となり得る。

doi: 10.1038/d41586-025-02705-5

Articles

惑星科学:高圧下でのマグマと水素の反応を通じた湿潤な惑星の形成

Building wet planets through high-pressure magma–hydrogen reactions p.1069

doi: 10.1038/s41586-025-09630-7

量子物理学:コヒーレントな3000キュービット系の連続動作

Continuous operation of a coherent 3,000-qubit system p.1075

doi: 10.1038/s41586-025-09596-6

集積回路:システム統合により実現されたフル機能2Dフラッシュチップ

A full-featured 2D flash chip enabled by system integration p.1081

doi: 10.1038/s41586-025-09621-8

光学材料:ヒトの目の解像度を有する動画速度の可変色電子ペーパー

Video-rate tunable colour electronic paper with human resolution p.1089

doi: 10.1038/s41586-025-09642-3

機械工学:超音波駆動型のプログラム可能な人工筋肉

Ultrasound-driven programmable artificial muscles p.1096

doi: 10.1038/s41586-025-09650-3

化学:ウルマン型カップリング反応における銅の酸化還元挙動の解読

Decoding the redox behaviour of copper in Ullmann-type coupling reactions p.1105

doi: 10.1038/s41586-025-09627-2

環境社会科学:世界的リチウムイオン電池サプライチェーンのための循環経済アプローチ

A circular economy approach for the global lithium-ion battery supply chain p.1114

doi: 10.1038/s41586-025-09617-4

火山学:マヨット島下にあるメルトに富むマグマだまりの地磁気地電流法による証拠

Magnetotelluric evidence for a melt-rich magmatic reservoir beneath Mayotte p.1122

doi: 10.1038/s41586-025-09625-4

社会科学:オンラインメディアと大規模言語モデルにおける年齢とジェンダーの歪曲

Age and gender distortion in online media and large language models p.1129

doi: 10.1038/s41586-025-09581-z

古生物学:モンゴルで発見された前期白亜紀のドームを持つパキケファロサウルス類

A domed pachycephalosaur from the early Cretaceous of Mongolia p.1138

doi: 10.1038/s41586-025-09213-6

医学研究:自閉症の多遺伝子プロファイルと発達プロファイルは診断年齢によって異なる

Polygenic and developmental profiles of autism differ by age at diagnosis p.1146

doi: 10.1038/s41586-025-09542-6

神経科学:知覚意思決定における動的レジームと神経モードの遷移

Transitions in dynamical regime and neural mode during perceptual decisions p.1156

doi: 10.1038/s41586-025-09528-4

神経回路:自律神経反射障害の基盤にあるニューロン構造

A neuronal architecture underlying autonomic dysreflexia p.1167

doi: 10.1038/s41586-025-09487-w

アルツハイマー病:PICALMアルツハイマー病リスク対立遺伝子はミクログリア内の異常な脂肪滴の原因となる

PICALM Alzheimer’s risk allele causes aberrant lipid droplets in microglia p.1178

doi: 10.1038/s41586-025-09486-x

細胞生物学:エネルギー欠乏によって、密集した生きた上皮細胞が押し出しの対象として選択される

Energy deficiency selects crowded live epithelial cells for extrusion p.1187

doi: 10.1038/s41586-025-09514-w

微生物学:ファージの機能ゲノミクスのためのプログラム可能なアンチセンスオリゴマー

Programmable antisense oligomers for phage functional genomics p.1195

doi: 10.1038/s41586-025-09499-6

免疫学:汎薬剤耐性肺炎桿菌を防ぐモノクローナル抗体

Monoclonal antibodies protect against pandrug-resistant Klebsiella pneumoniae p.1204

doi: 10.1038/s41586-025-09391-3

腫瘍免疫学:骨髄系前駆細胞の調節不全は腫瘍において免疫抑制性マクロファージを促進する

Myeloid progenitor dysregulation fuels immunosuppressive macrophages in tumours p.1214

doi: 10.1038/s41586-025-09493-y

代謝:分枝脂肪酸のペルオキシソームでの代謝はエネルギーの恒常性維持を調節している

Peroxisomal metabolism of branched fatty acids regulates energy homeostasis p.1223

doi: 10.1038/s41586-025-09517-7

腫瘍生物学:小細胞肺がん発症のニューロン活動依存的機構

Neuronal activity-dependent mechanisms of small cell lung cancer pathogenesis p.1232

doi: 10.1038/s41586-025-09492-z

腫瘍生物学:ニューロンと小細胞肺がんの間の機能性シナプス

Functional synapses between neurons and small cell lung cancer p.1243

doi: 10.1038/s41586-025-09434-9

生物工学:ゲノムエラーが最小限の改変プライムエディター

Engineered prime editors with minimal genomic errors p.1254

doi: 10.1038/s41586-025-09537-3

ゲノム解析:組織レベルでのDNAメチロームとトランスクリプトームの空間的統合プロファイリング

Spatial joint profiling of DNA methylome and transcriptome in tissues p.1261

doi: 10.1038/s41586-025-09478-x

構造生物学:ミトコンドリアのカルシウム輸送体NCLXの構造と作用機構

Structure and mechanism of the mitochondrial calcium transporter NCLX p.1272

doi: 10.1038/s41586-025-09491-0

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度