注目の論文
沈み込んだプレートが地球の形に凹みを作る
Nature Geoscience
2010年5月10日
Sunken plates cause dents in Earth's shape
ジオイド(地球が完全に静水で覆われていたときにその表面が作る形)の低い地点は、古代のプレートが沈んだ場所の地球マントル中の異常によって生じる、とNature Geoscience(電子版)に掲載される研究が結論付けている。この発見は、インド洋の海溝、南極のロス海、北東太平洋および西太平洋を含み、太平洋の周囲で発見されたジオイドの低い地点に対して説明を与えている。
S Spasojevicらは、地球マントルの動力学的モデルを用いてジオイドの低い地点に関連したマントル中の地震波速度異常を同定した。彼らは、この異常な速度を、マントル深部に古代のテクトニック・プレートが存在し「スラブの墓場」を作っており、その化学的構造がその上の中部から上部マントルに及ぼす効果が原因とした。
doi: 10.1038/ngeo855
注目の論文
-
5月15日
惑星科学:月内部の非対称性を示す証拠Nature
-
5月15日
化石:最も古く知られている「爬虫類」の足跡Nature
-
5月14日
Nature Scientist at Work コンペティションの受賞者の発表Nature
-
5月8日
気候変動:若い世代は、より多くの気候の極端現象にさらされる可能性が高いNature
-
5月1日
ゲノミクス:古代 DNA がピクーリス・プエブロ族の人口史を補完するNature
-
5月1日
生態学:温暖化する北極圏における植物構成の変化Nature