Nature ハイライト

医学:鳥インフルエンザウイルスの進化史

Nature 508, 7495

A型インフルエンザウイルスなどのRNAウイルスは、ヒトの健康に対する脅威であり、その出現の背景にある要因は、いまだ完全に解明されていない。今回M Worobeyたちは、鳥インフルエンザウイルスの進化を追跡する新しい手法を示した。彼らの考案した「宿主特異的なローカル時計(host-specific local clock)モデル」では、さまざまな宿主系統ごとに、独立のウイルス分子進化速度を組み込んでいる。系統ゲノミクス解析によって、全ゲノム領域にわたる一貫した進化史が明らかになり、また、ウマH7N7系統が鳥由来株(およびヒト、ブタ由来株と、ウマH3N8系統)の姉妹分岐群であって、それらの株との共通祖先が19世紀に存在したことが分かった。結果として生じた西半球の鳥インフルエンザウイルス系統は後に、そのゲノム領域の大部分が1918年のパンデミックウイルスに寄与し、またそれとは独立に1963年にウマ間で大流行したH3N8系統にも寄与した。

目次へ戻る

プライバシーマーク制度