Volume 621 Number 7978

今週のハイライト

目次

Editorials

人類を救うため、国連の持続可能な開発目標の達成に向けて、全力で取り組むべきだ。

The world’s goals to save humanity are hugely ambitious — but they are still the best option p.227

doi: 10.1038/d41586-023-02844-7

英国が、研究資金助成プログラム「ホライズン・ヨーロッパ」に復帰することを、心から歓迎する。

A win for science: UK finally joining Horizon Europe will boost research p.229

doi: 10.1038/d41586-023-02846-5

News

英国の、ホライズン・ヨーロッパへの復帰が決定。

Scientists celebrate as UK rejoins Horizon Europe research programme p.235

doi: 10.1038/d41586-023-02812-1

ホライズン・ヨーロッパを巡る混乱の影響を受けた5人の科学者たち。

Horizon Europe turmoil changed the lives of these five scientists p.236

doi: 10.1038/d41586-023-02854-5

「太陽系外からの隕石を発見」いう主張の真偽を確かめる方法とは。

An ‘alien meteorite’ probably didn’t slam into Earth — how will we know if one does? p.238

doi: 10.1038/d41586-023-02823-y

鳥類の進化を見直す契機となる、風変わりな恐竜の化石が。

‘Weird’ dinosaur prompts rethink of bird evolution p.239

doi: 10.1038/d41586-023-02757-5

インドが、コロナを詳しく調べる太陽観測衛星「アディティヤL1」の打ち上げに成功。

India’s first Sun mission will investigate the origins of space weather p.240

doi: 10.1038/d41586-023-02811-2

南極の観測基地が、南極の環境を汚染してきたことが明らかに。

Antarctic research stations have polluted a pristine wilderness p.241

doi: 10.1038/d41586-023-02740-0

英国で、強化軽量気泡コンクリート(RAAC)使用の学校に倒壊の恐れがあり、急いで補強などの安全対策が。

Why are concrete schools crumbling in the UK — and what can be done? p.242

doi: 10.1038/d41586-023-02834-9

News Features

人類を持続可能にするための世界の取り組みはどの程度前進したか

How much progress are we making on the world’s biggest problems? Take this quiz on plans to save humanity. p.243

2030年までに、貧困をなくし、環境の保全し、幸福と公正性を高めるという、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた進捗状況について、クイズ形式で考えてみよう。

doi: 10.1038/d41586-023-02806-z

News & Views

翻訳:RNA構造が動的な調節スイッチを支えている

Dynamic regulation of messenger RNA structure controls translation p.259

翻訳時に、メッセンジャーRNAはタンパク質の産生を誘導し、特定の条件下では特定のタンパク質が選択的に作られる。今回、植物の防御応答時にヘリカーゼ酵素とmRNA構造が翻訳を制御していることが分かった。

doi: 10.1038/d41586-023-02673-8

天体物理学:宇宙の夜明けの光によって明らかになった星間塵

Light from cosmic dawn hints at how interstellar dust is made p.260

今回、遠方銀河からの光が弱くなることから、最初期の宇宙にある種の炭素塵が存在した可能性が提起され、この時期には星々はそうした物質を作れるほど十分に進化していなかったという考えに疑問が投げ掛けられた。

doi: 10.1038/d41586-023-02766-4

生物工学:メッセンジャーRNA塩基配列を最適化するツール

A tool for optimizing messenger RNA sequence p.262

ワクチン用途以外に使われるメッセンジャーRNA治療薬が開発されていることから、RNAの不安定性の問題に対処しなければならなくなっている。今回、安定性とアミノ酸符号化の両方についてmRNA塩基配列を最適化する新しいアルゴリズムが報告された。

doi: 10.1038/d41586-023-01745-z

生態学:魚類に対する海洋熱波の影響を再考する

Rethinking the effect of marine heatwaves on fish p.264

海洋熱波は増大している。今回、北米の魚類群集に関するデータを解析して得られた意外な結果は、海洋熱波の生態学的影響に関する考え方を変える可能性がある。

doi: 10.1038/d41586-023-02594-6

医学研究:Calligraphyによって得られた膵臓がんの起源に関する手掛かり

Calligraphy tool offers clues to the origin of pancreatic cancer p.265

膵臓における腫瘍形成につながる過程の理解は、治療法を開発する取り組みに役立つ可能性がある。今回、「Calligraphy(カリグラフィー)」と呼ばれる新しいバイオインフォマティクスツールによって、細胞間シグナル伝達が解析され、腫瘍が生じる仕組みに関する新たな知見が得られた。

doi: 10.1038/d41586-023-02518-4

Articles

天体物理学:宇宙論的時間の最初の10億年で検出された炭素質の塵粒子

Carbonaceous dust grains seen in the first billion years of cosmic time p.267

doi: 10.1038/s41586-023-06413-w

天体物理学:マイクロクエーサーにおけるサブ秒周期の電波振動

Subsecond periodic radio oscillations in a microquasar p.271

doi: 10.1038/s41586-023-06336-6

物性物理学:金属における準粒子寿命の量子振動

Quantum oscillations of the quasiparticle lifetime in a metal p.276

doi: 10.1038/s41586-023-06330-y

材料科学:温和な化学的性質によって安定化された高エントロピーハロゲン化物ペロブスカイト単結晶

High-entropy halide perovskite single crystals stabilized by mild chemistry p.282

doi: 10.1038/s41586-023-06396-8

エネルギー科学:X線動画から不均一反応速度論をピクセル単位で学習する

Learning heterogeneous reaction kinetics from X-ray videos pixel by pixel p.289

doi: 10.1038/s41586-023-06393-x

単一分子分光学:気相における単一分子赤外分光法

Single molecule infrared spectroscopy in the gas phase p.295

doi: 10.1038/s41586-023-06351-7

ナノスケール材料:高効率のH2生成を目的としたMoS2上でのPtの相依存性成長

Phase-dependent growth of Pt on MoS2 for highly efficient H2 evolution p.300

doi: 10.1038/s41586-023-06339-3

材料科学:持続的に供給される成分から作製した高強度接着剤

Sustainably sourced components to generate high-strength adhesives p.306

doi: 10.1038/s41586-023-06335-7

環境化学:鉄とマンガンによって強化される長期有機炭素保存

Long-term organic carbon preservation enhanced by iron and manganese p.312

doi: 10.1038/s41586-023-06325-9

気候科学:アマゾンの炭素放出の増加の主な原因は法執行の減少である

Increased Amazon carbon emissions mainly from decline in law enforcement p.318

doi: 10.1038/s41586-023-06390-0

生態学:海洋熱波は底生魚類の変化の主要な駆動要因ではない

Marine heatwaves are not a dominant driver of change in demersal fishes p.324

doi: 10.1038/s41586-023-06449-y

環境科学:ENSO強制の下で持続する赤道太平洋の鉄制限

Persistent equatorial Pacific iron limitation under ENSO forcing p.330

doi: 10.1038/s41586-023-06439-0

進化学:ジュラ紀の新たな陸上動物相に属する新種の鳥群獣脚類

A new avialan theropod from an emerging Jurassic terrestrial fauna p.336

doi: 10.1038/s41586-023-06513-7

ゲノミクス:ヒトY染色体の完全塩基配列

The complete sequence of a human Y chromosome p.344

doi: 10.1038/s41586-023-06457-y

ゲノミクス:43人のヒトY染色体のアセンブリから広範な複雑性と多様性が明らかになる

Assembly of 43 human Y chromosomes reveals extensive complexity and variation p.355

doi: 10.1038/s41586-023-06425-6

発生生物学:ヒト脳オルガノイドにおける細胞運命レギュロームの推定と摂動

Inferring and perturbing cell fate regulomes in human brain organoids p.365

doi: 10.1038/s41586-022-05279-8

発生生物学:脳オルガノイドの単一細胞スクリーニングで自閉症における発生異常を特定

Single-cell brain organoid screening identifies developmental defects in autism p.373

doi: 10.1038/s41586-023-06473-y

神経科学:ヒト海馬内のオレキシン作動性サブネットワーク

An orexigenic subnetwork within the human hippocampus p.381

doi: 10.1038/s41586-023-06459-w

微生物学:腸内細菌による炭水化物代謝がインスリン抵抗性に関与する

Gut microbial carbohydrate metabolism contributes to insulin resistance p.389

doi: 10.1038/s41586-023-06466-x

生物工学:最適化されたmRNAを設計するためのアルゴリズムによる安定性と免疫原性の改善

Algorithm for optimized mRNA design improves stability and immunogenicity p.396

doi: 10.1038/s41586-023-06127-z

免疫療法:エピトープの編集は急性骨髄性白血病の標的化免疫療法を可能にする

Epitope editing enables targeted immunotherapy of acute myeloid leukaemia p.404

doi: 10.1038/s41586-023-06496-5

分子生物学:PolθはPLK1によってリン酸化されて有糸分裂での二本鎖切断を修復する

Polθ is phosphorylated by PLK1 to repair double-strand breaks in mitosis p.415

doi: 10.1038/s41586-023-06506-6

翻訳:広範に存在する下流のRNAヘアピンが開始コドンの選択を動的に指令する

Pervasive downstream RNA hairpins dynamically dictate start-codon selection p.423

doi: 10.1038/s41586-023-06500-y

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度