Editorials
注目を集めていた再現性検証プロジェクトで再現性の低さが明らかになり、科学の進歩のためにその原因を突き止めて改善する必要がある。
Replicating scientific results is tough — but essential p.359
A high-profile replication study in cancer biology has obtained disappointing results. Scientists must redouble their efforts to find out why.
doi: 10.1038/d41586-021-03736-4
学会で、女性が代表者を務める機会や女性の参加が増加しているが、Natureはジェンダーバランスをさらに改善するために、努力を続けていく。
Gender balance at Nature Conferences: an update p.360
Nature has made progress in improving the representation and participation of women at scientific conferences — but there is still much more to do.
doi: 10.1038/d41586-021-03735-5
News
オミクロン変異株に対して、既存のワクチンの効果は低い可能性が高いという研究結果が。
Omicron likely to weaken COVID vaccine protection p.367
Early lab results suggest that existing vaccines could be less effective against the fast-spreading coronavirus variant, but boosters should improve immunity.
doi: 10.1038/d41586-021-03672-3
インパクトの大きながん生物学研究の再現性検証プロジェクト(RPCB)の最終結果が発表され、がんの論文の半数以上は再現できないとの結果に。
Half of top cancer studies fail high-profile reproducibility effort p.368
Barriers to reproducing preclinical results included unhelpful author communication, but critics argue that one-time replication attempts don’t tell the whole story.
doi: 10.1038/d41586-021-03691-0
学術論文や書籍の海賊版サイト「SCI-HUB」をめぐるインドでの著作権訴訟は、他の国の科学出版に大きく影響する可能性も。
What Sci-Hub’s latest court battle means for research p.370
Delhi court will scrutinize whether the pirate paper website falls foul of India’s copyright law. The verdict could have implications for academic publishers further afield.
doi: 10.1038/d41586-021-03659-0
ディープマインド社が、分子の電子密度を計算して、その分子の特性を予測するAIを。
DeepMind AI tackles one of chemistry’s most valuable techniques p.371
Machine-learning algorithm predicts material properties using electron density.
doi: 10.1038/d41586-021-03697-8
米国NIHの所長を12年以上務め、今月退官するフランシス・コリンズに、任期期間を振り返ってもらい、今後の展望について話を訊いた。
Science misinformation alarms Francis Collins as he leaves top NIH job p.372
doi: 10.1038/d41586-021-03611-2
News Features
科学をゆがめる混血神話
How the mixed-race mestizo myth warped science in Latin America p.374
中南米の研究者たちが、メキシコやブラジルなどでの差別を助長してきた「メスティーソ」をという誤った概念を排除しようと試みている。
doi: 10.1038/d41586-021-03622-z
致死的なRSVに対するワクチンに希望の光
The race to make vaccines for a dangerous respiratory virus p.379
呼吸器合胞体ウイルス(RSV)による死者は毎年数万人に上るが、何十年も失敗続きだったワクチン開発が進み、現在4種類が大規模な臨床試験に入っている。
doi: 10.1038/d41586-021-03704-y
News & Views
計算論的神経科学:運動学習には文脈が重要
Context is key for learning motor skills p.387
今回、運動技能の学習に関する洗練された理論によって、運動の記憶を効率よく保持し表現するには、環境の構造についての結論を導き出す「文脈の推論」が必要であることが強調された。
doi: 10.1038/d41586-021-03028-x
古生物学:ヒト族の足跡から明らかになったワイルドな歩行
Hominin footprints at Laetoli reveal a walk on the wild side p.388
二足歩行は、ヒト系統を決定付ける特徴だが、全てのヒト族種が同じように歩いていたわけではない。今回、よく知られた古人類学的な遺跡から得られた新たなデータによって、二足歩行の仕方が異なる少なくとも2種のヒト族が東アフリカを歩いていたことが明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-021-03469-4
コロナウイルス:COVID-19への感受性とその重症度に関する遺伝的手掛かり
Human genetic variants identified that affect COVID susceptibility and severity p.390
個人の遺伝的特徴は、感染リスクや疾患症状の重症度に影響を及ぼす可能性がある。今回、大規模な国際研究によって、COVID-19の重症化リスクに影響を及ぼし得るヒトゲノムの部位が特定された。
doi: 10.1038/d41586-021-01773-7
行動科学:メガスタディー法の恩恵
Benefits of megastudies for testing behavioural interventions p.392
行動介入の取り組みは比較が難しく、政策決定の妨げになっている。今回、エクササイズの行動に対する50を超える介入の影響が、メガスタディーと呼ばれる実験計画を用いて比較された。
doi: 10.1038/d41586-021-03400-x
Review
コロナウイルス:SARS-CoV-2の出現、ゲノム多様性、世界的な広がり
The emergence, genomic diversity and global spread of SARS-CoV-2 p.408
doi: 10.1038/s41586-021-04188-6
Perspective
海洋科学:海洋における生物地球化学的な極端事象と複合事象
Biogeochemical extremes and compound events in the ocean p.395
doi: 10.1038/s41586-021-03981-7
Articles
惑星科学:冥王星のスプートニク平原における昇華が駆動する対流
Sublimation-driven convection in Sputnik Planitia on Pluto p.419
doi: 10.1038/s41586-021-04095-w
天体物理学:重力波検出によるスカラー場暗黒物質に対する直接的な制約
Direct limits for scalar field dark matter from a gravitational-wave detector p.424
doi: 10.1038/s41586-021-04031-y
原子物理学:単一イオンと極低温原子の間のフェッシュバッハ共鳴の観測
Observation of Feshbach resonances between a single ion and ultracold atoms p.429
doi: 10.1038/s41586-021-04112-y
量子物理学:マイクロ波光子計数器を用いた蛍光によるスピンの検出
Detecting spins by their fluorescence with a microwave photon counter p.434
doi: 10.1038/s41586-021-04076-z
物性物理学:魔法角ねじれ2層グラフェンにおける分数チャーン絶縁体
Fractional Chern insulators in magic-angle twisted bilayer graphene p.439
doi: 10.1038/s41586-021-04002-3
化学:パラジウム分子触媒を用いるアリールチアントレニウム塩のトリチウム化
Tritiation of aryl thianthrenium salts with a molecular palladium catalyst p.444
doi: 10.1038/s41586-021-04007-y
気候科学:新第三紀初期の海水準変動を説明する巨大な西南極氷床
A large West Antarctic Ice Sheet explains early Neogene sea-level amplitude p.450
doi: 10.1038/s41586-021-04148-0
環境科学:大気中の市販化学物質による全球規模のリスクを明らかにする
Uncovering global-scale risks from commercial chemicals in air p.456
doi: 10.1038/s41586-021-04134-6
地球科学:深部マントルのクリプトンが明らかにする地球初期の炭素質物質の集積
Deep-mantle krypton reveals Earth’s early accretion of carbonaceous matter p.462
doi: 10.1038/s41586-021-04092-z
古生物学:初期ヒト族の移動運動の多様性を示すタンザニア・ラエトリの足跡証拠
Footprint evidence of early hominin locomotor diversity at Laetoli, Tanzania p.468
doi: 10.1038/s41586-021-04187-7
コロナウイルス:COVID-19のヒト遺伝的構造のマッピング
Mapping the human genetic architecture of COVID-19 p.472
doi: 10.1038/s41586-021-03767-x
行動科学:メガスタディー法は応用行動科学のインパクトを向上させる
Megastudies improve the impact of applied behavioural science p.478
doi: 10.1038/s41586-021-04128-4
神経科学:認知制御は海馬の情報処理を持続的に強化する
Cognitive control persistently enhances hippocampal information processing p.484
doi: 10.1038/s41586-021-04070-5
計算論的神経科学:感覚運動レパートリー学習の基盤にある文脈的推定
Contextual inference underlies the learning of sensorimotor repertoires p.489
doi: 10.1038/s41586-021-04129-3
神経科学:エクササイズ血漿は記憶力を強化し、クラステリンを介して脳の炎症を軽減させる
Exercise plasma boosts memory and dampens brain inflammation via clusterin p.494
doi: 10.1038/s41586-021-04183-x
健康科学:薬剤とマイクロバイオームの組み合わせ的、相加的、用量依存的関連
Combinatorial, additive and dose-dependent drug–microbiome associations p.500
doi: 10.1038/s41586-021-04177-9
進化遺伝学:英国におけるSARS-CoV-2エピデミックのゲノム再構築
Genomic reconstruction of the SARS-CoV-2 epidemic in England p.506
doi: 10.1038/s41586-021-04069-y
免疫学:SARS-CoV-2ポリクローナル中和抗体の回避に対する高い遺伝的障壁
High genetic barrier to SARS-CoV-2 polyclonal neutralizing antibody escape p.512
doi: 10.1038/s41586-021-04005-0
免疫学:mRNAワクチン接種後の抗SARS-CoV-2受容体結合ドメイン抗体の進化
Anti-SARS-CoV-2 receptor-binding domain antibody evolution after mRNA vaccination p.517
doi: 10.1038/s41586-021-04060-7
免疫学:流行中のSARS-CoV-2変異株がmRNAワクチン誘導性免疫に及ぼす影響
Impact of circulating SARS-CoV-2 variants on mRNA vaccine-induced immunity p.523
doi: 10.1038/s41586-021-04085-y
免疫学:ハイブリッド免疫はSARS-CoV-2変異株に対するB細胞と抗体を改善する
Hybrid immunity improves B cells and antibodies against SARS-CoV-2 variants p.530
doi: 10.1038/s41586-021-04117-7
計算生物学:タンパク質の画像と相互作用を融合させた細胞構造のマルチスケールマップ
A multi-scale map of cell structure fusing protein images and interactions p.536
doi: 10.1038/s41586-021-04115-9
分子生物学:真核生物のリボソーム転位の正確性保持機構
Accuracy mechanism of eukaryotic ribosome translocation p.543
doi: 10.1038/s41586-021-04131-9
計算生物学:ディープネットワークハルシネーションによるタンパク質のde novo設計
De novo protein design by deep network hallucination p.547
doi: 10.1038/s41586-021-04184-w
構造生物学:プレスチンのコンホメーションサイクルは外有毛細胞の電気運動性の基盤である
The conformational cycle of prestin underlies outer-hair cell electromotility p.553
doi: 10.1038/s41586-021-04152-4