Research Press Release
北米氷山の亜熱帯での結末
Nature Geoscience
2014年10月13日
2万年前から1万年前の間に、北米東部を覆っていた氷床から放出された氷山は、南はフロリダまで漂流していたとの報告が今週のオンライン版に掲載される。
Jenna HillとAlan Condronは、ノースカロライナ州ハッテラス岬南部の海底地形を用いて、氷山によって削られた数多くの長く狭い溝を見つけた。この傷跡の分布と形状は、これらが最大300メートルの厚さがある氷山によって形成されたことを示唆している。海洋循環の数値モデルに基づいて、著者たちは、北米氷床の融解による水が海洋に放出されていた時期にできた狭く冷たい沿岸流により、これらの氷山がそこまで運ばれたと論じている。比較的小さい融解水の放出でも氷山をサウスカロライナまで運ぶことはできたが、フロリダ州の海岸まで氷山が到達するのは強力な融解水の放出が起きた時期のみであった。
doi:10.1038/ngeo2267
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
神経科学:COVIDパンデミックが英国の成人の脳の老化を早めることに関連するNature Communications
-
社会科学:週4日勤務制が労働者のウェルビーイングを向上させるNature Human Behaviour
-
動物の行動:犬のテレビを視聴する習慣は性格によって異なるScientific Reports
-
疫学:欧州における鳥インフルエンザ発生の主な予測因子が特定されるScientific Reports
-
素粒子物理学:CERNで観測されたつかみどころのない物質と反物質の非対称性Nature
-
古生物学:獲物に忍び寄るための古代爬虫類の特殊なヒレNature