Research Press Release
太平洋の巨大火山
Nature Geoscience
2013年9月9日
北西太平洋のシャツキー海台の一部であるタム山塊は、一つの巨大な火山である可能性があるという報告が、今週オンライン版に掲載される。もしそうであれば、この火山は地球上で知られている最大の火山となるかもしれない。
William Sagerらは、地震学データと北西太平洋の海底で掘削された岩石試料を用いて約1億4500万年前に形成されたタム山塊の構造を解析した。彼らは、それがおそらくイギリス諸島の大きさを持つ、1つの巨大な火山であることを発見した。もしそうであるならば、それは火星のオリンポス火山の大きさに匹敵し、太陽系最大の火山の1つとなる可能性がある。
doi:10.1038/ngeo1934
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
古生物学:アンモライト宝石が鮮やかな色を得る仕組みScientific Reports
-
古生物学:小さなティラノサウルスの謎Nature
-
生物学:新しい抗毒素が蛇咬傷から守るNature
-
気候変動:南極の棚氷が海洋温暖化によって脅威にさらされているNature
-
細胞生物学:ホッキョククジラの長寿の謎が解明されるNature
-
惑星科学:圧力下で水の世界が形成されるかもしれないNature
