Research Press Release
減数分裂期の金属獲得
Nature Chemical Biology
2010年8月9日
卵成熟では亜鉛が重要な役割を担っていることが、Nature Chemical Biology(電子版)で発表される。これは初歩的な研究成果であるが、卵成熟で亜鉛が果たす役割が解明されれば、今後の研究で不妊治療の進展につながる可能性がある。
亜鉛、銅、および鉄は、多くの細胞にとって不可欠な成分であり、細胞がこうした金属の全体的濃度を一定の範囲に維持していることを示す証拠は多数得られている。しかし、哺乳類の卵母細胞を含め、希少な細胞の必須金属の濃度および役割を明らかにするのは、これまで困難であった。
T Woodruff、T O'Halloranたちは、受精能力をもつ卵が形成される「減数分裂成熟」時に獲得される亜鉛が、マウスの卵母細胞形成の後期に不可欠であることを発見した。この研究では、卵母細胞の全亜鉛含有量が鉄および銅の含有量との比較で1桁多く、減数分裂のある特定時期にさらに高まった後で元のレベルに戻ることも発見された。
doi:10.1038/nchembio.419
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
古生物学:アンモライト宝石が鮮やかな色を得る仕組みScientific Reports
-
古生物学:小さなティラノサウルスの謎Nature
-
生物学:新しい抗毒素が蛇咬傷から守るNature
-
気候変動:南極の棚氷が海洋温暖化によって脅威にさらされているNature
-
細胞生物学:ホッキョククジラの長寿の謎が解明されるNature
-
惑星科学:圧力下で水の世界が形成されるかもしれないNature
