Volume 465 Number 7294

Editorials

温室効果ガス排出の削減には、正確なデータを得て、それを活かすシステムが重要だ。

p.9

doi: 10.1038/465009b

これまで海洋、沿岸域の利用は、漁業、海運など個別に規制されてきたが、包括的にとらえて管理する必要がある。

p.9

doi: 10.1038/465009a

一般参加型技術評価は、専門家の意見に加え、社会の声も反映される新しい方法で、米議会は導入を考えるべきだ。

p.10

doi: 10.1038/465010a

News

コンピューター解析によりRNA選択的スプライシングの暗号が解読され、RNAの複雑さが鮮明に。

p.16

doi: 10.1038/465016a

英王立協会の新会長に指名されたNurse氏が、助成を少数精鋭に集中させたい意向を明らかに。

p.16

doi: 10.1038/465016b

SPECIAL REPORT 温室効果ガス排出の現状を正確に測定するため、カリフォルニア州で「CalNex」計画が。

p.18

doi: 10.1038/465018a

欧州特許庁(EPO)が、再生可能エネルギーにかかわる世界の特許を集めたデータベースを公開へ。

p.21

doi: 10.1038/465021a

EUのGeoghegan-Quinn研究担当委員が、助成の申請を簡素化する方向を示唆。

p.22

doi: 10.1038/465022b

ギリシャの科学界には、経済危機が研究助成の改革につながることを期待する声も。

p.22

doi: 10.1038/465022a

News Features

地震:世界最大の地震

The biggest one p.24

50年前起こったチリ大地震は、地震科学を大きく揺り動かし、進展させた。

doi: 10.1038/465024a

神経科学:脳のイルミネーション

p.26

光遺伝学(オプトジェネティクス)の改良が進み、従来の電気生理学手法に代わって脳科学分野での利用が増えている。

doi: 10.1038/465026a

News & Views

地球物理学:地球の自転の新しい性質

p.39

地球の自転速度は時間とともに変化する。地球の核でみられる6年周期の信号はこの一因であり、内部磁場の強度は以前に考えられていたよりずっと高いレベルに達していることがわかった。

doi: 10.1038/465039a

生化学:明らかになった金属補因子

p.40

膜結合性のメタン酸化酵素であるメタンモノオキシゲナーゼの金属補因子が何なのかについては議論が続いていた。新たな研究により、これが2個の銅イオンからなるクラスターであることが突き止められた。

doi: 10.1038/465040a

非線形力学:オプトエレクトロニクスのカオス

p.41

遅延フィードバックを含むオプトエレクトロニクス回路は、超安定な時計から複雑なカオスデバイスまでを含む、さまざまな非線形力学系の研究実験の便利なプラットフォームとなる。

doi: 10.1038/465041a

C型肝炎:思いも寄らなかった薬剤標的

An unsuspected drug target p.42

C型肝炎ウイルスの感染は、肝臓疾患の主原因の1つであるが、広く有効性を発揮する治療法はまだない。このウイルスに対する強力な阻害剤が見つかったことは、研究における発想の転換の必要性を示している。

doi: 10.1038/465042a

材料科学:筋肉の模造品

Muscle mimic p.44

筋肉中に存在するタンパク質の1つであるタイチンの分子構造をまねた、弾性のあるポリマーが作られた。この材料は丈夫で伸縮性があり、エネルギーを変形により吸収する。つまり、筋肉にそっくりなのである。

doi: 10.1038/465044a

遺伝子調節:第二の遺伝暗号を解読

p.45

1つのDNA塩基配列から、多様なメッセンジャーRNAやタンパク質が作られることがある。計算科学的手法を使って、特定の遺伝子への指示が選択される複雑なコンビナトリアル規則が明らかにされた。

doi: 10.1038/465045a

Articles

脳:ニューロンネットワークの別個の状態により表現される嗅覚パターン分類

Olfactory pattern classification by discrete neuronal network states p.47

doi: 10.1038/nature08961

Letters

宇宙:H2放射は超高光度赤外線銀河の外側の光解離領域から生じる

H2 emission arises outside photodissociation regions in ultraluminous infrared galaxies p.60

doi: 10.1038/nature09037

物理:ジョセフソンリング変調器による準量子限界近傍での位相保存増幅

Phase–preserving amplification near the quantum limit with a Josephson ring modulator p.64

doi: 10.1038/nature09035

組織工学:筋肉の機械的特性を模倣するように設計された人工生体材料

Designed biomaterials to mimic the mechanical properties of muscles p.69

doi: 10.1038/nature09024

地球:速いねじれ波と地球核内の強い磁場

Fast torsional waves and strong magnetic field within the Earth's core p.74

doi: 10.1038/nature09010

地球:ペルー中央部巨大逆断層上の地震性および非地震性すべり

Seismic and aseismic slip on the Central Peru megathrust p.78

doi: 10.1038/nature09062

細胞:ミトコンドリアDNA疾患の遺伝防止を目的としたヒト胚の前核移植

Pronuclear transfer in human embryos to prevent transmission of mitochondrial DNA disease p.82

doi: 10.1038/nature08958

細胞:NotchとDelta間のcis相互作用は互いに排他的なシグナル伝達状態を作り出す

Cis–interactions between Notch and Delta generate mutually exclusive signalling states p.86

doi: 10.1038/nature08959

生理:ショウジョウバエにおける水の味覚の分子基盤

The molecular basis for water taste in Drosophila p.91

doi: 10.1038/nature09011

医学:強い臨床効果をもつHCV NS5A阻害剤の化学遺伝学的方法による同定

Chemical genetics strategy identifies an HCV NS5A inhibitor with a potent clinical effect p.96

doi: 10.1038/nature08960

細胞:酵母では足場タンパク質Ste5がスイッチ様の切り替えによる接合の決定を直接制御している

The scaffold protein Ste5 directly controls a switch–like mating decision in yeast p.101

doi: 10.1038/nature08946

細胞:RNA依存性DNAメチル化に働くRNAポリメラーゼIIおよびAGO4会合タンパク質

An RNA polymerase II– and AGO4–associated protein acts in RNA–directed DNA methylation p.106

doi: 10.1038/nature09025

構造生物学:光非依存型プロトクロロフィリド還元酵素のX線結晶構造

X–ray crystal structure of the light–independent protochlorophyllide reductase p.110

doi: 10.1038/nature08950

生化学:生物の銅二核中心によるメタン酸化

Oxidation of methane by a biological dicopper centre p.115

doi: 10.1038/nature08992

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度