Nature ハイライト

発生:腸のねじれの論理性

Nature 476, 7358

腸のループ状パターン(左から、ニワトリ、ウズラ、フィン チ、マウス)。
腸のループ状パターン(左から、ニワトリ、ウズラ、フィン チ、マウス)。 | 拡大する

Credit: N. Kurpios

ヒトの腸は、身長よりもはるかに長いが、体腔内でループ状にきっちりと折りたたまれている。そのパターンは個体間で非常によく似ており、種に特有である。細胞生物学と発生生物学、生物物理学と数理モデルを組み合わせてニワトリ胚の腸の形態形成の研究が行われ、脊椎動物のループ状に折りたたまれた腸の形は、力学的作用の単純な帰結であることが示された。体が成長するとき、その中にある腸はより速く成長する。腸は両端を固定され、腸間膜という筋肉性シートによって吊られているために、ループ状にならざるを得ない。このループ状パターンは、腸間膜と腸管の弾性、形状、および相対的な成長速度だけで決定されるが、さまざまな曲折部やループ状部分の再現性は非常に高く、異なる個体間でも同じ部位には同じ数が生じている。

目次へ戻る

プライバシーマーク制度