Editorial
COP27で、気候変動による「損失と被害」の補償に関して初の合意が得られたが、これを進めるにはIPCCによるエビデンスの提供が極めて重要である。
Why climate finance is a political hot potato — and what to do about it p.635
doi: 10.1038/d41586-022-03790-6
News
NASAのアルテミス計画のロケット打ち上げが成功し、有人月探査の新たな時代の幕開けに。
Lift off! Artemis Moon rocket launch kicks off new era of human exploration p.643
doi: 10.1038/d41586-022-02310-w
双子素数予想の研究を大きく前進させたことで有名な数学者Yitang Zhangが、今度はリーマン予想に関連する問題を解いたと発表を。
Mathematician who solved prime-number riddle claims new breakthrough p.645
doi: 10.1038/d41586-022-03689-2
ヘンドラウイルスの種間伝播(スピルオーバー)の原因が、その自然宿主であるオオコウモリの餌不足であることが明らかに。
Why do bat viruses keep infecting people? p.646
doi: 10.1038/d41586-022-03682-9
日常的なセクハラや暴力が問題になっている米国南極プログラム(USAP)だが、全米科学財団(NSF)によるその是正計画が不十分だとの声が。
Scientists say harassment in the Antarctic must stop — but US plan falls short p.647
doi: 10.1038/d41586-022-03723-3
インド最高裁判所が、食用の遺伝子組換え(GM)作物を初めて認可へ。
When will India approve its first GM food crop? p.648
doi: 10.1038/d41586-022-03738-w
アルツハイマー病において、APOE4遺伝子のバリアントが脳を損傷する機序が明らかに。
This is how an Alzheimer’s gene ravages the brain p.649
doi: 10.1038/d41586-022-03724-2
News Features
プラスチック汚染は抑制できるのか
Plastics tsunami: Can a landmark treaty stop waste from choking the oceans? p.650
各国がプラスチック削減に向けた協定に向けて話し合っているが、データの裏付けがなければ合意は難しいと、研究者たちが警告している。
doi: 10.1038/d41586-022-03793-3
ブタの臓器が臨床へ
Will pigs solve the organ crisis? The future of animal-to-human transplants p.654
今年、ブタの心臓と腎臓のヒトへの移植が初めて行われ、研究者たちは、より多くの臨床試験が開始されることを期待している。
doi: 10.1038/d41586-022-03794-2
News & Views
神経科学:ハエはどこからにおいが来るかを察知する
Flies catch wind of where smells come from p.667
今回、遺伝子操作によって可能になった知覚を変化させる技術を巧妙に応用して、ショウジョウバエが空中のにおいプルームを追跡してその発生源の位置を特定する方法に関する知見が得られた。
doi: 10.1038/d41586-022-03561-3
統計物理学:障害は必ずしも協調を妨げない
Obstacles need not impede cooperation in active matter p.668
今回、能動的なエージェントは乱れの存在下でも協調し得ることが、理論によって示された。この結果は、起伏のある表面で組織化するロボットの設計に情報を与えたり、細胞の集団移動の仕組みを明らかにしたりできる可能性がある。
doi: 10.1038/d41586-022-03769-3
神経生物学:アルツハイマー病におけるミエリン形成とAPOE4のリスクバリアント
Alzheimer’s risk variant APOE4 linked to myelin-assembly malfunction p.670
APOE遺伝子の特定のバリアントを持つ人々は、アルツハイマー病を患うリスクが高い。今回、この遺伝子の特定のバリアントが、オリゴデンドロサイトによる、ミエリンと呼ばれる脂質を多く有する物質の産生の低下に起因している可能性が明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-022-03371-7
回顧:体節時計遺伝子の25年
25 years of the segmentation clock gene p.671
脊椎動物の胚の発生中の背骨の周期的な分割に介在する遺伝子の発見が、種特異的なリズムを持つ分子時計によって発生の速度が調節される仕組みに関する研究の幕を開いた。
doi: 10.1038/d41586-022-03562-2
天文学:ブラックホールからの猛烈な光は衝撃波によって生じている
Shock waves spark blazing light from black holes p.673
今回、超大質量ブラックホールを動力源とする超高速粒子のジェットから生じる放射から、こうした粒子は、ジェットに沿って伝播する衝撃波によって加速され、太陽の1000億倍の光度で輝くことが示唆された。
doi: 10.1038/d41586-022-03768-4
がん:腫瘍内部の細菌に関する空間的な全体像
A spatial perspective on bacteria in tumours p.674
ヒトがんには、細菌が存在することが多い。今回、空間情報と単一細胞の分子プロファイルを捉える最先端の腫瘍分析法を用いて、こうした微生物の役割の解明への道が開かれた。
doi: 10.1038/d41586-022-03669-6
Articles
天文学:偏光したブレーザーのX線は衝撃波での粒子加速を示唆する
Polarized blazar X-rays imply particle acceleration in shocks p.677
doi: 10.1038/s41586-022-05338-0
物性物理学:加圧されたカゴメ超伝導体CsV3Sb5における創発的な電荷秩序
Emergent charge order in pressurized kagome superconductor CsV3Sb5 p.682
doi: 10.1038/s41586-022-05351-3
電子デバイス:超高輝度で高効率の安定したペロブスカイト発光ダイオード
Ultra-bright, efficient and stable perovskite light-emitting diodes p.688
doi: 10.1038/s41586-022-05304-w
ナノスケール材料:開チャネル金属粒子超格子
Open-channel metal particle superlattices p.695
doi: 10.1038/s41586-022-05291-y
電気化学:酸素発生におけるNiO6の可逆的な幾何形状変換の極めて重要な役割
Pivotal role of reversible NiO6 geometric conversion in oxygen evolution p.702
doi: 10.1038/s41586-022-05296-7
触媒:エナンチオ選択的[2+2]環化付加反応のための光酵素の設計
A designed photoenzyme for enantioselective [2+2] cycloadditions p.709
doi: 10.1038/s41586-022-05335-3
触媒:三重項光酵素を用いたエナンチオ選択的[2+2]環化付加反応
Enantioselective [2+2]-cycloadditions with triplet photoenzymes p.715
doi: 10.1038/s41586-022-05342-4
有機化学:[3.1.1]プロペランからのメタ置換アレーンの生物学的等価体の合成
Synthesis of meta-substituted arene bioisosteres from [3.1.1]propellane p.721
doi: 10.1038/s41586-022-05290-z
気候科学:北東グリーンランド氷流の広範な内陸の薄化と加速
Extensive inland thinning and speed-up of Northeast Greenland Ice Stream p.727
doi: 10.1038/s41586-022-05301-z
がんゲノミクス:大腸がんにおけるゲノムとエピゲノムの共進化
The co-evolution of the genome and epigenome in colorectal cancer p.733
doi: 10.1038/s41586-022-05202-1
がんゲノミクス:大腸がんの進化における表現型の可塑性と遺伝的制御
Phenotypic plasticity and genetic control in colorectal cancer evolution p.744
doi: 10.1038/s41586-022-05311-x
神経科学:においの動きの感知が複雑なプルーム内でのナビゲーションを強化する
Odour motion sensing enhances navigation of complex plumes p.754
doi: 10.1038/s41586-022-05423-4
神経科学:線条体ニューロンのPKAは移動運動時にドーパミンとアデノシンを介して活性化する
Locomotion activates PKA through dopamine and adenosine in striatal neurons p.762
doi: 10.1038/s41586-022-05407-4
神経生物学:APOE4はオリゴデンドロサイトのコレステロール調節異常を介してミエリン形成を障害する
APOE4 impairs myelination via cholesterol dysregulation in oligodendrocytes p.769
doi: 10.1038/s41586-022-05439-w
微生物学:腸球菌はディフィシレ菌の病原性を高める
Enterococci enhance Clostridioides difficile pathogenesis p.780
doi: 10.1038/s41586-022-05438-x
免疫学:バリア表面での非冗長性ILC2応答の神経ペプチドによる調節
Neuropeptide regulation of non-redundant ILC2 responses at barrier surfaces p.787
doi: 10.1038/s41586-022-05297-6
免疫学:2型自然リンパ球の非冗長性機能
Non-redundant functions of group 2 innate lymphoid cells p.794
doi: 10.1038/s41586-022-05395-5
消化器疾患:腸炎症を促進する環境要因の特定
Identification of environmental factors that promote intestinal inflammation p.801
doi: 10.1038/s41586-022-05308-6
がん:腫瘍内部の微生物相ががんの空間的および細胞的な不均一性に及ぼす影響
Effect of the intratumoral microbiota on spatial and cellular heterogeneity in cancer p.810
doi: 10.1038/s41586-022-05435-0
腫瘍免疫学:αミオシンに特異的なT細胞は免疫療法に関連した心筋炎を誘発する
T cells specific for α-myosin drive immunotherapy-related myocarditis p.818
doi: 10.1038/s41586-022-05432-3
生物物理学:哺乳類脳V-ATPアーゼの非常にゆっくりしたモード切り替えを介する調節
Regulation of the mammalian-brain V-ATPase through ultraslow mode-switching p.827
doi: 10.1038/s41586-022-05472-9