Volume 441 Number 7094

Editorials

複雑な経済を物理学の視点でとらえる経済物理学は重要であり、経済学、物理学両分野がこれを認知し、長い目で育てることが必要だ。

Econophysicists matter p.667

doi: 10.1038/441667a

微生物を単離せずに集団で扱うメタゲノミクスの手法を、臨床の場でも活用すべきだ。

Brute force in the clinic p.667

doi: 10.1038/441667b

ネイチャーではよりよい査読システムを目指して、現行の査読システムに加えて、公開査読を試行する。

Peer review on trial p.668

doi: 10.1038/441668a

News

さまざまな制約なしに基礎研究を助成する欧州研究会議(ERC)構想が、実現に向けて大きく前進。

EU science fund targets young guns p.672

doi: 10.1038/441672a

DNA鑑定を、ホロコーストで離ればなれになったユダヤ家族の肉親探しに利用する計画が。

Disasters drive DNA forensics to reunite families p.673

doi: 10.1038/441673a

保険業界が、近年の保険損失額の急増は地球温暖化が原因の1つと認識。

Insurers' disaster files suggest climate is culprit p.674

doi: 10.1038/441674a

オーストラリアの科学・工業研究機構(CSIRO)の財務をめぐって、議会から強い批判が。

Politicians chastise Australia's science institute p.674

doi: 10.1038/441674b

米連邦裁が、トドの研究の中断を命令。

Sea-lion studies come to a halt after court judgement p.677

doi: 10.1038/441677a

実験プロトコルを紹介するウィキペディア方式のウェブサイトが次々に現れている。

Online methods share insider tricks p.678

doi: 10.1038/441678a

米国が、一部の国からの科学者の受け入れを制限する規制案を撤回。

US scraps plan to license foreign scientists p.679

doi: 10.1038/441679a

News Features

ウイルス学:遺伝子の織り姫

The gene weavers p.683

ウイルスは非常に単純な生き物だとみなされがちだが、進化という面で最も創造性に富んだ存在でもある。

doi: 10.1038/441683a

経済物理学:文化の衝突

Culture Crash p.686

一部の経済学者は物理学が主要な経済理論の硬直性を打ち破ることを期待してきたが、物理学側の取り組みに飽き足らないものを感じ始めている。

doi: 10.1038/441686a

News & Views

ひとひねりした合成

Synthesis with a twist p.699

アミド結合はタンパク質の安定性を支えているが、アミド結合がよくみられる配置ではなくねじれていると、この結合の反応性が高まる。典型的なねじれ型アミドの合成がついに成功し、その化学的性質が解明できそうだ。

doi: 10.1038/441699a

ストロマトライトはえらい!

Respect for stromatolites p.700

ストロマトライトとよばれる太古の構造が微生物起源なのかどうか、もう悩まなくてもよくなるのだろうか。34億3000万年前の海洋生態系に関する野外研究と実験から、この問題の答えが得られたのである。

doi: 10.1038/441700a

光学チップの透明性

Transparency on an optical chip p.701

2つのレーザーを使って不透明な媒体を透明にする巧みな方法が、小型の光学共振器を使って実現された。これは光通信や情報処理に重大な影響を及ぼすと予想される。

doi: 10.1038/441701a

影響を拡大

Extending influence p.702

脊椎動物のニューロンは、デジタルなオン・オフという形の発火だけでなく、アナログ的なシグナル伝達も行っているらしい。この発見は、無脊椎動物のニューロンについて研究を行ってきた多くの人々にとっては意外なことではない。

doi: 10.1038/441702a

余震の引き金を引くもの

A hand on the aftershock trigger p.704

余震の主要な原因が、地震の本震に関係した静的な応力変化であることは広く認められている。しかし、新たに見直されたデータから、地震波の伝播による動的応力も疑われるようになってきた。

doi: 10.1038/441704a

全部一緒に

All together now p.705

化学合成と分離、それに測定技術を組み合わせて同じ1つのデバイス上で行う方法は、集積型ラブオンチップ技術の潜在能力がかなり高いことを示している。

doi: 10.1038/441705a

Articles

カッシーニのT3接近通過の際のタイタン・レーダー・マッパーによる観測

Titan Radar Mapper observations from Cassini’s T3 fly-by p.709

doi: 10.1038/nature04786

オーストラリアの始生代初期のストロマトライト礁

Stromatolite reef from the Early Archaean era of Australia p.714

doi: 10.1038/nature04764

分節時計のノイズ耐性をもつ同調振動

Noise-resistant and synchronized oscillation of the segmentation clock p.719

doi: 10.1038/nature04861

Letters

がか座β星周辺の円盤の極度に炭素に富んだガスによる安定化

Stabilization of the disk around βPictoris by extremely carbon-rich gas p.724

doi: 10.1038/nature04832

2-キヌクリドニウム・テトラフルオロボレートの合成および構造解析

Synthesis and structural analysis of 2-quinuclidonium tetrafluoroborate p.731

doi: 10.1038/nature04842

余震密度の距離減衰は動的応力が余震の引き金となることを示唆している

Decay of aftershock density with distance indicates triggering by dynamic stress p.735

doi: 10.1038/nature04799

骨の組織構造が示すジュラ紀後期の新しい竜脚類恐竜の島嶼化

Bone histology indicates insular dwarfism in a new Late Jurassic sauropod dinosaur p.739

doi: 10.1038/nature04633

異型配偶-同型配偶連続体に沿った性選択の強度

Intensity of sexual selection along the anisogamy-isogamy continuum p.742

doi: 10.1038/nature04683

気管の分枝形成過程における上皮細胞間の社会的相互作用

Social interactions among epithelial cells during tracheal branching morphogenesis p.746

doi: 10.1038/nature04829

神経冠の発生と咽頭の進化におけるSoxEの重要性

Importance of SoxE in neural crest development and the evolution of the pharynx p.750

doi: 10.1038/nature04691

ショウジョウバエの睡眠の促進におけるきのこ体の動的役割

A dynamic role for the mushroom bodies in promoting sleep in Drosophila p.753

doi: 10.1038/nature04739

ショウジョウバエの睡眠は成虫のきのこ体によって制御されている

Sleep in Drosophila is regulated by adult mushroom bodies p.757

doi: 10.1038/nature04811

シナプス前細胞の細胞体の膜電位による皮質内シナプス電位の調節

Modulation of intracortical synaptic potentials by presynaptic somatic membrane potential p.761

doi: 10.1038/nature04720

遺伝子組み換え始原生殖細胞の生殖細胞系列伝達

Germline transmission of genetically modified primordial germ cells p.766

doi: 10.1038/nature04831

SAGAとの相互作用因子が転写される遺伝子の限局的な拡散を核膜に限定する

SAGA interacting factors confine sub-diffusion of transcribed genes to the nuclear envelope p.770

doi: 10.1038/nature04752

核膜孔への結合が酵母の誘導性遺伝子の適当な発現量をもたらす

Nuclear pore association confers optimal expression levels for an inducible yeast gene p.774

doi: 10.1038/nature04845

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度