Volume 440 Number 7085

Editorials

バイオセキュリティに関する米国科学諮問委員会は、研究者の意識改革に確実な成果を挙げている。

Towards better biosecurity p.715

doi: 10.1038/440715a

米エネルギー省の諮問委員会解散は不適切だ。

Shooting the messenger p.716

doi: 10.1038/440716a

人類学的遺物の研究は、遺物の本来の所有国との公正な合意に基づいて進めるべきだ。

Rightful owners p.716

doi: 10.1038/440716b

News

カナダ国立研究機構が、インテリジェントデザイン説を否定しているとの理由で、研究助成の申請を却下。

Doubts over evolution block funding by Canadian agency p.720

doi: 10.1038/440720b

東大の調査委員会が、多比良教授のRNA論文は「極めて捏造に近い」と発表。

Further accusations rock Japanese RNA laboratory p.720

doi: 10.1038/440720a

韓国科学技術院が、ノーベル賞物理学者との契約を打ち切りへ。

Korean science powerhouse sends Nobel laureate packing p.721

doi: 10.1038/440721a

SPECIAL REPORT 米国の美術館で開催されているパプアニューギニア展に、専門家から非難の声。

Guinea experts cry foul on tribal exhibits p.722

doi: 10.1038/440722a

米エネルギー省長官が、30年近く続いてきた独立の諮問委員会を解散。

Energy secretary ditches science advisers p.725

doi: 10.1038/440725a

物理学者フックの原稿の買い戻しを図る英王立協会を、ウェルカムトラストが資金面で支援。

Wellcome Trust fuelled bid to save British science treasure p.725

doi: 10.1038/440725b

H5N1型鳥インフルエンザが流行する世界各国から、研究者たちが政治的、科学的課題を報告。

p.726

doi: 10.1038/440726b

News Features

細胞生物学:iの物語

The story of p.730

免疫学やがんの生物学研究においても、多細胞生物は競合する細胞集団の戦いの場でもあるとの見方が浸透しつつある。

doi: 10.1038/440730a

海面変動:気分も沈む

A sinking feeling p.734

小さな島々からなる国ツバルで、洪水が増え、気候変動と海面上昇の測定の問題が議論されている。

doi: 10.1038/440734a

News & Views

水から陸への確実な一歩

A firm step from water to land p.747

魚類から陸生脊椎動物への移行を明らかにする化石を見つけるための計画で、すばらしい成果が得られた。この移行に関する理解を一気に、しかも大幅に向上させるものである。Articles pp.757, 764

doi: 10.1038/440747a

のらくらするのは訳がある

It pays to laze p.748

ダマラランドデバネズミのカースト社会の特徴は、タイプの異なる2種類のワーカーが存在することだ。ワーカーの一方はほとんどの期間、ほんのわずかしか働かないのだが、これらが分散に関して特別な役割をもっていることが明らかになった。Letter p.795

doi: 10.1038/440748a

スプレーオンシリコン

Spray-on silicon p.749

シリコンエレクトロニクスはもう行き止まりだという予想は言い過ぎのようだ。液体状のシリコンを使ってシリコン薄膜を作成する技術が開発されたことは、インクジェット方式で回路を印刷する時代の先駆けとなるかもしれない。Letter p.783

doi: 10.1038/440749a

かじり取ったものから選ぶ

The pick of the nibbled bits p.750

免疫系は、自分自身の体の分子に損傷を与えかねない反応をどうやって回避しているのだろうか。その答の一部は、自分の周囲の環境内を選択的にサンプリングする樹状細胞の能力にあるようだ。Letter p.808

doi: 10.1038/440750a

きれいに収まらないちり

When the dust unsettles p.751

月の表土に取り込まれた太陽起源の粒子を使って、太陽中の酸素の同位体組成を測定する試みが2回行われ、まったく異なる結果が得られた。太陽系が現在のようになった理由については再考が必要かもしれない。Letter p.776

doi: 10.1038/440751a

失敗を繰り返さないために

Failure and how to avoid it p.752

永久に存続するものはない。とりわけ人類の文明はそうだ。ある社会がなぜ継続、あるいは没落するかを説明する理由は多数挙げられるが、過去からのこうした教訓については、場所や時間スケールをいろいろと変えて検証することが必要だ。

doi: 10.1038/440752a

ラフとスムース

The rough with the smooth p.754

流れに乗って進む場合は、流体がでこぼこした表面上を流れると流れが乱れることがはっきりわかる。しかし、ある種の条件下ではまったく逆の現象が起こりうるという考えは、こうした常識を覆すものだ。

doi: 10.1038/440754a

Highlight

Articles

四肢動物に似たデボン紀の魚類と四肢動物の体制の進化

A Devonian tetrapod-like fish and the evolution of the tetrapod body plan p.757

doi: 10.1038/nature04639

Tiktaalik roseaeの胸びれと四肢動物の肢の起源

The pectoral fin of Tiktaalik roseae and the origin of the tetrapod limb p.764

doi: 10.1038/nature04637

Letters

孤立した若い中性子星周囲にある破片円盤

A debris disk around an isolated young neutron star p.772

doi: 10.1038/nature04669

月のレゴリス中の太陽風粒子にみられる17Oと18O同位体の増加

Isotopic enhancements of 17O and 18O from solar wind particles in the lunar regolith p.776

doi: 10.1038/nature04611

独立にトラップされた原子が放出する2個の単一光子間の量子干渉

Quantum interference between two single photons emitted by independently trapped atoms p.779

doi: 10.1038/nature04628

溶液プロセスにより作製したシリコン薄膜とトランジスター

Solution-processed silicon films and transistors p.783

doi: 10.1038/nature04613

北極域の雲における長波長放射率の、中緯度起源の汚染物質に関連した増加

Increased Arctic cloud longwave emissivity associated with pollution from mid-latitudes p.787

doi: 10.1038/nature04636

菌群集のゲノムから解明されたアナモックス菌の進化と代謝

Deciphering the evolution and metabolism of an anammox bacterium from a community genome p.790

doi: 10.1038/nature04647

エネルギー学から明らかになった、真社会性哺乳類でみられる生理的に異なるカースト

Energetics reveals physiologically distinct castes in a eusocial mammal p.795

doi: 10.1038/nature04578

ショウジョウバエの非定型ミオシンが内臓器官の左右性を逆転させる

An unconventional myosin in Drosophila reverses the default handedness in visceral organs p.798

doi: 10.1038/nature04625

ID型非定型ミオシンはショウジョウバエの左右非対称性を制御する

Type ID unconventional myosin controls left-right asymmetry in Drosophila p.803

doi: 10.1038/nature04623

樹状細胞は提示のために微生物抗原をToll依存的に選択する

Toll-dependent selection of microbial antigens for presentation by dendritic cells p.808

doi: 10.1038/nature04596

オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸はシンタキシン3に作用して細胞膜の拡張を促進する

Omega-3 and omega-6 fatty acids stimulate cell membrane expansion by acting on syntaxin 3 p.813

doi: 10.1038/nature04598

Nckアダプタータンパク質はネフリンを腎臓足細胞のアクチン細胞骨格と結合させる

Nck adaptor proteins link nephrin to the actin cytoskeleton of kidney podocytes p.818

doi: 10.1038/nature04662

テロメアでのDNAの半保存的複製にはTaz1が必要である

Semi-conservative DNA replication through telomeres requires Taz1 p.824

doi: 10.1038/nature04638

プロトンと共役した電子移動がシトクロムc酸化酵素のプロトンポンプを駆動する

Proton-coupled electron transfer drives the proton pump of cytochrome c oxidase p.829

doi: 10.1038/nature04619

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度