Volume 586 Number 7828

Editorials

科学と政治は切っても切れない関係にあり、Natureでは今後、政治関連のニュースやコメント、一次研究をさらに多く取り上げていく。

Why Nature needs to cover politics now more than ever p.169

Science and politics are inseparable — and Nature will be publishing more politics news, comment and primary research in the coming weeks and months.

doi: 10.1038/d41586-020-02797-1

COVID-19の長く残る症状と回復の定義には、患者の主観的な症状を取り入れるべきだ。

Long COVID: let patients help define long-lasting COVID symptoms p.170

doi: 10.1038/d41586-020-02796-2

News

バイデン候補の米国大統領就任が、5つの重要な科学問題に及ぼす影響。

What a Joe Biden presidency would mean for five key science issues p.177

The coronavirus pandemic, climate change and space exploration are among the issues that Biden will influence if he wins the upcoming US election.

doi: 10.1038/d41586-020-02786-4

インドが、学術誌の購読契約を国単位に切り替えようとする大胆な計画を。

India pushes bold ‘one nation, one subscription’ journal-access plan p.181

Researchers will also recommend an open-access policy that promotes research being shared in online repositories.

doi: 10.1038/d41586-020-02708-4

金星大気から生命の存在を示唆するホスフィンが検出され、大きな関心を。

Life on Venus? Scientists hunt for the truth p.182

Interest in Earth’s hellish neighbour explodes after the detection of phosphine, a potential marker of life.

doi: 10.1038/d41586-020-02785-5

米国最高裁判事に保守派が指名されたことで、環境規制や科学の専門性、情報公開に影響が出る恐れが。

What Trump’s Supreme Court pick could mean for science p.183

If confirmed, Amy Coney Barrett is likely to influence the court on environmental regulation, scientific expertise and agency transparency, say legal scholars.

doi: 10.1038/d41586-020-02747-x

News Features

マスク着用の効果

Face masks: what the data say p.186

マスク着用がCOVID-19から命を守ることは科学的に裏付けられているが、効果的なマスクの種類や防護の機構など、さまざまな議論がいまだ続いている。

doi: 10.1038/d41586-020-02801-8

トランプ大統領の爪痕

How Trump damaged science — and why it could take decades to recover p.190

米国トランプ大統領は、この4年間でCOVID-19パンデミックを抑える対策を妨害し、環境規制や公衆衛生基準を後退させ、科学や研究機関を弱体化させてきており、こうした害は永久に残る恐れもある。

doi: 10.1038/d41586-020-02800-9

News & Views

人間行動:富裕層課税に対する貧困層の要求を高めるもの

Encounters with inequality lead to demands for taxes on the rich p.201

人々は、富の象徴への曝露を通して不平等が続いていることに気付くと、富裕層に対して増税を求めるようになることが、今回野外実験によって明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-020-02526-8

物性物理学:量子力学の世界に入ったインダクター

Inductors enter the world of quantum mechanics p.202

インダクターと呼ばれる電子デバイスは、その効果がサイズに比例するため、小型化が難しい。今回、量子力学に基づく方法によってこの問題が克服され、多くの潜在的用途が得られる可能性が出てきた。

doi: 10.1038/d41586-020-02721-7

神経発生:胎仔の脳内配線を助ける母体の微生物

Maternal microbes support fetal brain wiring p.203

マウスでは、母体の腸の常在細菌は胎仔脳の正常な発生に重要である。今回この効果が、細菌によって産生される、胎仔脳へシグナルを送る代謝物分子によって駆動されることが明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-020-02657-y

天文学:初期に始まる惑星形成

Early onset of planet formation observed in a nascent star system p.205

今回、世界最強の電波望遠鏡を使って、初期段階の星を取り巻く非常に若い塵とガスの円盤に細い環と間隙が観測された。この知見は、惑星形成の最初期の様子を垣間見たものである可能性がある。

doi: 10.1038/d41586-020-02748-w

Reviews

光物理学:プログラム可能なフォトニック回路

Programmable photonic circuits p.207

doi: 10.1038/s41586-020-2764-0

保全生物学:21世紀における地域ベースの保全

Area-based conservation in the twenty-first century p.217

doi: 10.1038/s41586-020-2773-z

Articles

天文学:50万歳未満の原始星円盤における4個の環状構造

Four annular structures in a protostellar disk less than 500,000 years old p.228

doi: 10.1038/s41586-020-2779-6

物性物理学:らせんスピン磁性体における創発電磁誘導

Emergent electromagnetic induction in a helical-spin magnet p.232

doi: 10.1038/s41586-020-2775-x

エネルギー科学:エアブリッジ熱光起電力電池におけるほぼ完全な光子利用

Near-perfect photon utilization in an air-bridge thermophotovoltaic cell p.237

doi: 10.1038/s41586-020-2717-7

化学:不斉ニッケル触媒反応を用いる過渡的な環状アレンの捕捉

Intercepting fleeting cyclic allenes with asymmetric nickel catalysis p.242

doi: 10.1038/s41586-020-2701-2

生物地球化学:全球の一酸化二窒素の排出と吸収消滅の包括的な定量化

A comprehensive quantification of global nitrous oxide sources and sinks p.248

doi: 10.1038/s41586-020-2780-0

人間行動:不平等への身近な曝露は、貧困層の人々の富裕層への課税に対する支持を高める

Local exposure to inequality raises support of people of low wealth for taxing the wealthy p.257

doi: 10.1038/s41586-020-2763-1

分子生物学:霊長類に見られる介在ニューロンレパートリーの新機軸

Innovations present in the primate interneuron repertoire p.262

doi: 10.1038/s41586-020-2781-z

神経科学:視床下部の新情報信号が海馬の記憶を調節する

A hypothalamic novelty signal modulates hippocampal memory p.270

doi: 10.1038/s41586-020-2771-1

細胞生物学:腸オルガノイド再生の表現型の全体像

Phenotypic landscape of intestinal organoid regeneration p.275

doi: 10.1038/s41586-020-2776-9

神経発生:マウスにおいて母体のマイクロバイオームは胎仔の神経発生を調節する

The maternal microbiome modulates fetal neurodevelopment in mice p.281

doi: 10.1038/s41586-020-2745-3

細胞シグナル伝達:Na+はミトコンドリア呼吸鎖による低酸素シグナル伝達を制御する

Na+ controls hypoxic signalling by the mitochondrial respiratory chain p.287

doi: 10.1038/s41586-020-2551-y

がん:反復配列の伸長はマイクロサテライト不安定性がんにWRN依存性を与える

Repeat expansions confer WRN dependence in microsatellite-unstable cancers p.292

doi: 10.1038/s41586-020-2769-8

がん:内皮でのTLR3–SLIT2軸の腫瘍性活性化は転移を促す

Tumoural activation of TLR3–SLIT2 axis in endothelium drives metastasis p.299

doi: 10.1038/s41586-020-2774-y

免疫学:CTCFは長距離のコヒーシン駆動型のV(D)J組換えスキャンを調整する

CTCF orchestrates long-range cohesin-driven V(D)J recombinational scanning p.305

doi: 10.1038/s41586-020-2578-0

構造生物学:シロイヌナズナのNPRタンパク質によるサリチル酸認識の構造基盤

Structural basis of salicylic acid perception by Arabidopsis NPR proteins p.311

doi: 10.1038/s41586-020-2596-y

構造生物学:菌類と植物のアセトヒドロキシ酸シンターゼの構造

Structures of fungal and plant acetohydroxyacid synthases p.317

doi: 10.1038/s41586-020-2514-3

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度