Volume 467 Number 7313

Editorials

タンザニアのセレンゲティ国立公園の道路建設計画を阻止するには、やみくもに批判するより、代替案の利点を示すほうが効果的だ。

p.251

doi: 10.1038/467251b

ロシアの科学基盤の改善をめざす大学改革の試みを、保守派の影響力によって停滞させてはならない。

p.251

doi: 10.1038/467251a

中国新聞出版総署(GAPP)は、低迷している中国の科学ジャーナルの改革に乗り出したが、詳しい説明が必要だ。

p.252

doi: 10.1038/467252a

News

NIHが、幹細胞研究への政府助成差し止め命令の一時的猶予を受けて、急いで助成を再開へ。

Temporary reprieve for stem cells p.258

doi: 10.1038/467258a

FDAが、遺伝子組み換え(GM)アトランティックサーモンを認可する見込み。

Transgenic fish go large p.259

doi: 10.1038/467259a

ニューヨーク大学の研究者が、解雇無効の訴訟の中で、抗がんワクチンの臨床試験の解釈に不正があったと主張。

p.260

doi: 10.1038/467260a

中国のGAPPが、国内における優れた科学ジャーナルを支援し、盗用の横行する、質より量の科学ジャーナルを淘汰へ。

p.261

doi: 10.1038/467261a

米国内務省がまとめた「科学的整合性尊重方針」案に、失望と反発が。

p.263

doi: 10.1038/467263a

生物多様性の保護が、貧困の改善に結びつくかどうか、専門家にも見解の違いが。

p.264

doi: 10.1038/467264a

ナノ医学の研究は盛んに行われているが、臨床への応用が大きな課題に。

p.264

doi: 10.1038/467264b

News Features

シンギュラリティ大学:世界を救うための10週間

Ten weeks to save the world p.266

シンギュラリティ大学は次世代教育プロジェクト。科学技術の進歩とその特異点、未来を学び、考える機会を設けて、世界の次世代のリーダーを育てようという、その試みを紹介する。

doi: 10.1038/467266a

News & Views

遺伝子治療:βサラセミアを標的に

p.277

血液タンパク質であるヘモグロビンに異常がある患者は、生涯にわたり輸血を必要とすることが多い。そのような患者に対する遺伝子治療の成功により、それが変わるかもしれない。

doi: 10.1038/467277a

量子物理学:固体状態における量子飛躍

p.278

単一量子系における離散状態の変化の測定から生じる飛躍は、量子論の黎明期から科学者を魅了してきた。今回、それが固体の量子ビットで観察された。

doi: 10.1038/467278a

幹細胞:やっかいな記憶

p.280

胚性様幹細胞を作出する方法は既に確立されている。現在の研究の焦点は、用途に応じて、こうした細胞をできるかぎり天然の胚性幹細胞に近づける方法を見つけることに向けられている。

doi: 10.1038/467280a

地球科学:山頂を守る氷河

p.281

岩盤に凍結した氷河は、アンデス山脈最南部を浸食から守っていた可能性がある。だとすれば、この山脈の地形と氷河の流れの抑制は、気候と地殻変動の関連によって説明できるかもしれない。

doi: 10.1038/467281b

生命の起源:ショック合成

p.281

最初のアミノ酸は地球上にどのように登場したのだろうか。計算シミュレーションにより、グリシンの前駆体(最も簡単なアミノ酸)が、斜めにかすめるように地球と衝突した彗星で形成されていた可能性が示唆された。

doi: 10.1038/467281a

細胞生物学:カルシウム取り込みのセンサー

p.283

細胞の発電所であるミトコンドリアは、細胞質のカルシウムシグナルに応答してエネルギー産生を増大させる。これまでずっと不明であったミトコンドリア・カルシウムチャネルの調節因子が、今回報告された。

doi: 10.1038/467283a

追悼:Nicola Cabibbo氏(1935〜2010年)

p.284

素粒子物理学の弱い力の解明におけるパイオニアであったCabibbo氏が亡くなられた。ご冥福を祈りたい。

doi: 10.1038/467284a

Articles

細胞:誘導多能性幹細胞に残るエピジェネティックな記憶

Epigenetic memory in induced pluripotent stem cells p.285

doi: 10.1038/nature09342

細胞:MICU1はCa2+取り込みに必要なミトコンドリアのEFハンドタンパク質をコードする

MICU1 encodes a mitochondrial EF hand protein required for Ca2+ uptake p.291

doi: 10.1038/nature09358

Letters

物理:量子ドット共鳴蛍光を介したスピン依存量子飛躍の観察

Observation of spin-dependent quantum jumps via quantum dot resonance fluorescence p.297

doi: 10.1038/nature09359

物理:電子渦ビームの生成と応用

Production and application of electron vortex beams p.301

doi: 10.1038/nature09366

工学:自己整合ナノワイヤーゲートを用いた高速グラフェントランジスタ

High-speed graphene transistors with a self-aligned nanowire gate p.305

doi: 10.1038/nature09405

気候:将来の気候温暖化に伴う北大西洋の極低気圧の頻度減少

Decreased frequency of North Atlantic polar lows associated with future climate warming p.309

doi: 10.1038/nature09388

地球:山脈形成に対する氷河の破壊的および建設的制御

Glaciation as a destructive and constructive control on mountain building p.313

doi: 10.1038/nature09365

医学:ヒトβサラセミアの遺伝子治療後における輸血非依存およびHMGA2の活性化

Transfusion independence and HMGA2 activation after gene therapy of human β-thalassaemia p.318

doi: 10.1038/nature09328

細胞:Notch経路とEGFR経路の相互作用によって神経幹細胞の数と自己複製が調節される

Notch and EGFR pathway interaction regulates neural stem cell number and self-renewal p.323

doi: 10.1038/nature09347

免疫:CD8+調節性T細胞による濾胞ヘルパーT細胞の抑制は自己寛容に不可欠である

Inhibition of follicular T-helper cells by CD8+ regulatory T cells is essential for self tolerance p.328

doi: 10.1038/nature09370

発生:in vivoでのアポトーシスを起こした生殖細胞の除去におけるELMO1の予想外な必要性

Unexpected requirement for ELMO1 in clearance of apoptotic germ cells in vivo p.333

doi: 10.1038/nature09356

遺伝:造血前駆細胞からの分化系列決定の包括的メチローム地図

Comprehensive methylome map of lineage commitment from haematopoietic progenitors p.338

doi: 10.1038/nature09367

細胞:哺乳類のS期チェックポイントが働くには、ATRによるMLLのリン酸化が必要である

Phosphorylation of MLL by ATR is required for execution of mammalian S-phase checkpoint p.343

doi: 10.1038/nature09350

細胞:(CENP-A–H4)2の構造により明らかになったセントロメアを示す物理的特徴

The structure of (CENP-A–H4)2 reveals physical features that mark centromeres p.347

doi: 10.1038/nature09323

生化学:H2の生産を伴った、ギ酸をエネルギー源とする成長

Formate-driven growth coupled with H2 production p.352

doi: 10.1038/nature09375

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度