注目の論文
秘密はポケットの中に
Nature Chemical Biology
2010年8月16日
The secret is in the pocket
これまで知られていなかったアロステリックポケット(酵素の活性部位の外にあるポケット)と結合して酵素FPPSを阻害する新種の化合物が同定されたことが、Nature Chemical Biology(電子版)に発表される。FPPSは脂質の形成に関与する酵素であり、がんなど複数の疾患の標的となる可能性がある。今回の発見から、新たな抗腫瘍治療法が開発される可能性がある。
骨粗鬆症などの骨疾患の治療に有効なFDA承認薬「ビスホスホネート類」は、FPPSを強力に阻害する。これまで、ビスホスホネート類を抗腫瘍剤として利用することができる可能性は指摘されていたが、この種の化合物は、骨の無機質に強く誘引されることから、多くの腫瘍を標的とするのに不向きであった。NMR分析とX線結晶解析とを併用することにより、W Jahnkeたちは、新しい非ビスホスホネート型化合物によるFPPS阻害を可能とする新たなアロステリック結合ポケットを発見した。この知見は、抗がん標的としてFPPSをさらに評価する機会をもたらすものである。
doi: 10.1038/nchembio.421
注目の論文
-
8月19日
化学:市販のマグネットが宇宙での酸素生産を促進するかもしれないNature Chemistry
-
8月8日
気候変動:鉱物資源の不足が低炭素化移行を制限する可能性Nature Climate Change
-
8月7日
材料科学:AI設計による生物から着想を得た水中用接着剤Nature
-
7月3日
惑星科学:火星における変動する水の存在量の解明Nature
-
6月24日
化学:細菌がプラスチック廃棄物を鎮痛剤に変換Nature Chemistry
-
6月12日
工学:油絵に生じた損傷を覆い隠すNature