Volume 628 Number 8007

今週のハイライト

目次

Editorials

気候変動がメンタルヘルスを悪化させるという報告が増えており、この問題の規模を把握し、対処方法を明らかにする必要がある。

What happens when climate change and the mental-health crisis collide? p.235

doi: 10.1038/d41586-024-00993-x

ルワンダ大虐殺の発生から30年がたつが、生き残った人々や学者の声に耳を傾け、支援すべきだ。

Rwanda 30 years on: understanding the horror of genocide p.236

doi: 10.1038/d41586-024-00994-w

News

米国アラバマ州で再開された体外受精(IVF)や不妊治療に、子宮外のヒト胚を「子ども」と見なすとした同州最高裁判所の判決が影を。

Is IVF at risk in the US? Scientists fear for the fertility treatment’s future p.241

doi: 10.1038/d41586-024-00830-1

1000報を超える学術論文の調査により、約10%の論文に問題のある画像が含まれることが明らかに。

How papers with doctored images can affect scientific reviews p.242

doi: 10.1038/d41586-024-00875-2

温暖化による極域の氷の融解によって地球の自転速度が変化しており、「負のうるう秒」の導入に3年の猶予が。

Climate change has slowed Earth’s rotation — and could affect how we keep time p.243

doi: 10.1038/d41586-024-00932-w

言語学の学術誌であるSyntaxのエディターが、出版社からの原稿の処理過程における変更に反発して大量辞職を。

Journal editors are resigning en masse: what do these group exits achieve? p.244

doi: 10.1038/d41586-024-00887-y

系外惑星LHS 3844bは、自転と公転が同期した「潮汐ロック」状態にあることが明らかに。

This super-Earth is the first planet confirmed to have a permanent dark side p.245

doi: 10.1038/d41586-024-00414-z

TUBB4Bと呼ばれるチューブリンタンパク質が、利き手の決定に関わっている可能性が。

Right- or left-handed? Protein in embryo cells might help decide p.246

doi: 10.1038/d41586-024-00977-x

胚発生に関わるシグナル伝達受容体タンパク質の研究から、生殖器の代わりに2本の余分な肢を持つ、6本肢のマウス胚が。

Scientists made a six-legged mouse embryo — here’s why p.247

doi: 10.1038/d41586-024-00943-7

mRNA薬はワクチンのみならず、小児のまれな遺伝性疾患の治療薬として期待が。

mRNA drug offers hope for treating a devastating childhood disease p.248

doi: 10.1038/d41586-024-00954-4

News Features

ルワンダ大虐殺:科学者たちが学んだこと

After the genocide: what scientists are learning from Rwanda p.250

ルワンダでのツチ族に対する大虐殺から30年を経て、研究者たちは、こうした残虐行為を防ぎ、傷を癒やすのに役立つ手掛かりを得ている。

doi: 10.1038/d41586-024-00997-7

エコ不安症の増加

The rise of eco-anxiety: scientists wake up to the mental-health toll of climate change p.256

異常気象によって生活が破壊されたり、将来へ不安を抱いたりするなど、気候変動がメンタルヘルスに及ぼす影響に、研究者たちが目を向け始めている。

doi: 10.1038/d41586-024-00998-6

News & Views

超分子化学:ナノスケールの鎌が分子テザーを切る

Nanoscale scythe cuts molecular tethers using mechanical forces p.269

小分子を放出するナノスケールのシステムは、治療や工業に使用できる可能性があるが、標的に到達する分子の数が少なくなることがある。今回、機械的な力によって作動する放出システムによって、新たな方法が得られた。

doi: 10.1038/d41586-024-00909-9

保全生物学:気候変動がハナバチ類の衰退を悪化させると予測された

Climate change predicted to exacerbate declines in bee populations p.270

気候変動は昆虫群集にどのような影響を及ぼすのだろうか。今回、数十年にわたって収集されたデータの解析によって、ハナバチ類の個体群に特有の影響が確実に立証された。この証拠は、将来の保全の取り組みに役立つ可能性がある。

doi: 10.1038/d41586-024-00681-w

ゲノミクス:哺乳類は酵母が転写するランダムなDNAを抑制する

Mammalian cells repress random DNA that yeast transcribes p.271

今回、Random Genome Projectと呼ばれる実験において、塩基配列がランダムなDNA鎖を酵母細胞やマウス細胞に組み込むことによって、そうした細胞のゲノムのデフォルトの転写状態が見いだされた。

doi: 10.1038/d41586-024-00575-x

フォーラム:計測学:融氷がうるう秒の問題を遅らせる

Melting ice solves leap-second problem — for now p.273

今回、極域の氷床に対する人為起源の影響が地球の自転を減速させており、公的な時間標準の調整に課題をもたらしていることが明らかになった。減速の背後にある科学と計時に対するその影響について、2人の研究者が検討している。

doi: 10.1038/d41586-024-00850-x

医学研究:大腸がんに関連する細菌株が特定された

Whittling down the bacterial subspecies that might drive colon cancer p.275

特定の種類のがんの形成を駆動する要因の理解は、より優れた診断法や治療法を開発する取り組みに役立つ可能性がある。今回、大腸がんに関連する細菌の亜種が特定されたことは、臨床的に重要である。

doi: 10.1038/d41586-024-00662-z

Articles

天文学:z ≈ 11で星を形成した大質量銀河

A massive galaxy that formed its stars at z ≈ 11 p.277

doi: 10.1038/s41586-024-07191-9

原子物理学:極低温多原子分子の光ピンセットアレイ

An optical tweezer array of ultracold polyatomic molecules p.282

doi: 10.1038/s41586-024-07199-1

物性物理学:磁場誘起ウィグナー結晶の直接観測

Direct observation of a magnetic-field-induced Wigner crystal p.287

doi: 10.1038/s41586-024-07212-7

ナノスケール材料:相変化可能な自己閉じ込めナノフィラメントによる相変化メモリー

Phase-change memory via a phase-changeable self-confined nano-filament p.293

doi: 10.1038/s41586-024-07230-5

太陽電池:ドーパントと添加剤の相乗効果によるペロブスカイト太陽電池モジュールの特性向上

Dopant-additive synergism enhances perovskite solar modules p.299

doi: 10.1038/s41586-024-07228-z

太陽電池:超ワイドバンドギャップ・ペロブスカイトにおいてシアン酸イオンを用いた三重接合太陽電池

Triple-junction solar cells with cyanate in ultrawide-bandgap perovskites p.306

doi: 10.1038/s41586-024-07226-1

ナノスケール材料:スケーラブルな固体リチオ化と剥離による金属テルル化物のナノシート

Metal telluride nanosheets by scalable solid lithiation and exfoliation p.313

doi: 10.1038/s41586-024-07209-2

超分子化学:ロタキサン・アクチュエーターを用いた、力によって制御される小分子放出

Force-controlled release of small molecules with a rotaxane actuator p.320

doi: 10.1038/s41586-024-07154-0

化学:カップリング・閉環によるジラジカルからの多環式環状化合物の構築

Couple-close construction of polycyclic rings from diradicals p.326

doi: 10.1038/s41586-024-07181-x

計測学:地球温暖化によって先送りされた世界の計時の問題

A global timekeeping problem postponed by global warming p.333

doi: 10.1038/s41586-024-07170-0

保全生物学:21世紀に予想されるヨーロッパのマルハナバチ個体群の衰退

Projected decline in European bumblebee populations in the twenty-first century p.337

doi: 10.1038/s41586-023-06471-0

保全生物学:高温耐性と乾燥耐性が気候変動下のハナバチ類の個体数を予測する

Heat and desiccation tolerances predict bee abundance under climate change p.342

doi: 10.1038/s41586-024-07241-2

保全生物学:昆虫の生物量の34年にわたる増減を気象が説明する

Weather explains the decline and rise of insect biomass over 34 years p.349

doi: 10.1038/s41586-023-06402-z

保全生物学:農薬の使用はヨーロッパの農業景観全体でマルハナバチに悪影響を及ぼす

Pesticide use negatively affects bumble bees across European landscapes p.355

doi: 10.1038/s41586-023-06773-3

保全生物学:以前は豊富だった生物種の不均衡な減少が昆虫の喪失の根底にある

Disproportionate declines of formerly abundant species underlie insect loss p.359

doi: 10.1038/s41586-023-06861-4

考古学:トバの超巨大噴火の際のアフリカの角における適応的な採食行動

Adaptive foraging behaviours in the Horn of Africa during Toba supereruption p.365

doi: 10.1038/s41586-024-07208-3

ゲノミクス:逆向きの合成配列により明らかになったデフォルトのゲノム状態

Synthetic reversed sequences reveal default genomic states p.373

doi: 10.1038/s41586-024-07128-2

神経科学:社会的交流をしているアカゲザルの自然行動の神経シグネチャー

Neural signatures of natural behaviour in socializing macaques p.381

doi: 10.1038/s41586-024-07178-6

発生生物学:マイクロ流体勾配を用いてパターン化されたヒト神経管のモデル

A patterned human neural tube model using microfluidic gradients p.391

doi: 10.1038/s41586-024-07204-7

免疫学:AIREは胸腺T細胞寛容のための遺伝子標的の標識となるZ型DNAに依存する

AIRE relies on Z-DNA to flag gene targets for thymic T cell tolerization p.400

doi: 10.1038/s41586-024-07169-7

免疫学:マクロファージのエフェロサイトーシス能は転写一時停止の解除を介して迅速に誘発される

Rapid unleashing of macrophage efferocytic capacity via transcriptional pause release p.408

doi: 10.1038/s41586-024-07172-y

がん治療:T細胞がん治療のためのTRBC1を標的とする抗体–薬物複合体

TRBC1-targeting antibody–drug conjugates for the treatment of T cell cancers p.416

doi: 10.1038/s41586-024-07233-2

医学研究:大腸がんニッチで優勢なFusobacterium nucleatumの独特なクレード

A distinct Fusobacterium nucleatum clade dominates the colorectal cancer niche p.424

doi: 10.1038/s41586-024-07182-w

分子生物学:転写と複製の競合がPARP阻害剤に対する感受性を引き起こす

Transcription–replication conflicts underlie sensitivity to PARP inhibitors p.433

doi: 10.1038/s41586-024-07217-2

がん遺伝学:DCAF5を標的にするとSWI/SNFの安定化によってSMARCB1変異がんが抑制される

Targeting DCAF5 suppresses SMARCB1-mutant cancer by stabilizing SWI/SNF p.442

doi: 10.1038/s41586-024-07250-1

構造生物学:クライオ電子顕微鏡マップでの自動モデル構築とタンパク質の識別

Automated model building and protein identification in cryo-EM maps p.450

doi: 10.1038/s41586-024-07215-4

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度