Editorials
持続可能性を政策立案に組み込むことこそが繁栄と幸福につながる道であり、世界の指導者たちはそれをしっかり認識する必要がある。
The sustainability movement is 50. Why are world leaders ignoring it? p.225
Environmental sustainability provides a clear route to prosperity and well-being, and people in power need to take notice.
doi: 10.1038/d41586-022-01508-2
Natureでは客員編集者を招聘し、科学研究に根強く残る人種差別の克服に取り組む。
Science must overcome its racist legacy: Nature’s guest editors speak p.225
We are leading Nature on a journey to help decolonize research and forge a path towards restorative justice and reconciliation.
doi: 10.1038/d41586-022-01527-z
News
所属機関として中国と米国の研究機関を併記する論文著者が、過去3年で20%以上減少を。
The number of researchers with dual US–China affiliations is falling p.235
The decline might be another sign of politics affecting cross-country scientific collaborations.
doi: 10.1038/d41586-022-01492-7
スペースX社などの企業が打ち上げた人工衛星群が天文観測の脅威になっており、天文学者たちがその対応に奮闘を。
‘Unsustainable’: how satellite swarms pose a rising threat to astronomy p.236
SpaceX and other companies are still struggling to make their satellites darker in the night sky.
doi: 10.1038/d41586-022-01420-9
サル痘の集団発生を巡る、4つの重要な疑問。
Monkeypox outbreaks: 4 key questions researchers have p.238
doi: 10.1038/d41586-022-01493-6
中新世のキリン科動物の化石が、キリンの首が長くなった理由に関する議論に新たな視点を。
How the giraffe got its neck: ‘unicorn’ fossil could shed light on puzzle p.239
A newly described species of ancient giraffoid had a thick helmet designed for fierce headbutting.
doi: 10.1038/d41586-022-01565-7
数学関連の賞ではジェンダー問題解決の兆しが見えるが、最も権威あるフィールズ賞の女性受賞者は創設以来わずか1人。
Mathematics prizes have a gender problem — can it be fixed? p.240
Female representation among mathematicians is improving. But the field’s most prestigious awards are still going almost exclusively to men.
doi: 10.1038/d41586-022-01481-w
News Features
COVID-19の死亡者数推計に誤り
COVID death tolls: scientists acknowledge errors in WHO estimates p.242
WHOが今年5月初めに発表した、194か国におけるCOVID-19による超過死亡率の推定に、いくつか大きな誤りがあることが判明した。
doi: 10.1038/d41586-022-01526-0
News & Views
生体力学:翼のないサンショウウオが飛ぶ方法
How wingless salamanders fly p.251
水かきのある足を使って空中にとどまるカエルから、胸郭を広げて滑空するトカゲやヘビまで、生物学者たちは特異な飛行戦略を全て見たと考えているかもしれないが、今回、飛行するサンショウウオが報告された。
doi: 10.1038/d41586-022-01375-x
材料科学:振動ダイナミクスのナノスケールのマップ
Nanoscale map shows how interfaces impede vibrations p.252
今回、2種類の半導体材料の界面における原子の集団振動が、ナノメートルスケールの分解能で撮像された。そのダイナミクスは、境界の急峻さに敏感に依存する。
doi: 10.1038/d41586-022-01533-1
考古学:アマゾン川流域における初期の大規模な都市集落
Large-scale early urban settlements in Amazonia p.254
今回、古代景観の人為的な改変を示す隠された形跡を捉えることができるライダーによって、アマゾン地域の初期の社会が住処としていた集落の種類の見直しを促すデータが得られた。
doi: 10.1038/d41586-022-01367-x
遺伝学:ゲノムの傷跡を通して追跡された血液の生活史
Blood’s life history traced through genomic scars p.255
今回、造血細胞が経時的に獲得する変異に関する2つの研究によって、ヒト造血系の動態とその加齢との関係について知見が得られた。
doi: 10.1038/d41586-022-01304-y
進化学:性染色体になりやすい染色体
A chromosome predisposed for sex p.257
今回、扁形動物のSchmidtea mediterraneaのゲノム塩基配列から、性染色体になる準備ができている可能性がある染色体が明らかになった。この知見によって、性決定の進化を調べる画期的な機会が得られる。
doi: 10.1038/d41586-022-01129-9
原子核物理学:多様なデータが中性子星の制約条件を厳しくする
Diverse data tighten constraints for neutron stars p.258
今回、天体物理学的情報源と地上の情報源のデータの解析によって、中性子星の極端な特性を説明するパラメーターの範囲を狭める有望な方法が得られた。
doi: 10.1038/d41586-022-01532-2
Review
天文学:成熟期を迎えたX線天文学
X-ray astronomy comes of age p.261
doi: 10.1038/s41586-022-04481-y
Articles
惑星科学:原始星が連星であることが円盤と惑星の進化に影響を及ぼす
Binarity of a protostar affects the evolution of the disk and planets p.272
doi: 10.1038/s41586-022-04659-4
原子核物理学:微視的な衝突と巨視的な衝突から中性子星の物質を絞り込む
Constraining neutron-star matter with microscopic and macroscopic collisions p.276
doi: 10.1038/s41586-022-04750-w
物性物理学:軌道上微小重力環境における極低温原子バブルの観測
Observation of ultracold atomic bubbles in orbital microgravity p.281
doi: 10.1038/s41586-022-04639-8
物性物理学:メゾスコピック二次元フェルミガスにおけるクーパー対の観測
Observation of Cooper pairs in a mesoscopic two-dimensional Fermi gas p.287
doi: 10.1038/s41586-022-04678-1
材料科学:電子顕微鏡によるフォノンダイナミクスのナノスケール撮像
Nanoscale imaging of phonon dynamics by electron microscopy p.292
doi: 10.1038/s41586-022-04736-8
光物理学:中性励起子の電気的に調整可能な量子閉じ込め
Electrically tunable quantum confinement of neutral excitons p.298
doi: 10.1038/s41586-022-04634-z
エネルギー貯蔵:Liリッチ層状酸化物カソードにおける構造劣化の起源
Origin of structural degradation in Li-rich layered oxide cathode p.305
doi: 10.1038/s41586-022-04689-y
化学:Ni電極触媒による二重脱炭酸型Csp3–Csp3カップリング
Ni-electrocatalytic Csp3–Csp3 doubly decarboxylative coupling p.313
doi: 10.1038/s41586-022-04691-4
地球科学:弾性重力信号を用いた地震の成長の即時追跡
Instantaneous tracking of earthquake growth with elastogravity signals p.319
doi: 10.1038/s41586-022-04672-7
考古学:ライダーで明らかになったボリビア・アマゾンにおける先スペイン期の低密度都市
Lidar reveals pre-Hispanic low-density urbanism in the Bolivian Amazon p.325
doi: 10.1038/s41586-022-04780-4
進化学:有性プラナリアにおける性染色体化の準備ができた常染色体の島特異的な進化
Island-specific evolution of a sex-primed autosome in a sexual planarian p.329
doi: 10.1038/s41586-022-04757-3
遺伝学:クローン性造血の長期的動態および自然史
The longitudinal dynamics and natural history of clonal haematopoiesis p.335
doi: 10.1038/s41586-022-04785-z
遺伝学:ヒトの生涯にわたる造血のクローン動態
Clonal dynamics of haematopoiesis across the human lifespan p.343
doi: 10.1038/s41586-022-04786-y
神経科学:死後のマウスとヒトの網膜における光シグナル伝達の回復
Revival of light signalling in the postmortem mouse and human retina p.351
doi: 10.1038/s41586-022-04709-x
遺伝学:ブタではABO遺伝子型によってGalNAcレベルが調節されて腸の微生物相が変化する
ABO genotype alters the gut microbiota by regulating GalNAc levels in pigs p.358
doi: 10.1038/s41586-022-04769-z
ウイルス学:抗HIV-1抗体療法による長期のウイルス抑制
Prolonged viral suppression with anti-HIV-1 antibody therapy p.368
doi: 10.1038/s41586-022-04597-1
ウイルス学:抗HIV抗体の併用は持続的なウイルス学的抑制をもたらす
Combination anti-HIV antibodies provide sustained virological suppression p.375
doi: 10.1038/s41586-022-04797-9
細胞生物学:高深度マルチオミクスプロファイリングによるミトコンドリアタンパク質機能の解明
Defining mitochondrial protein functions through deep multiomic profiling p.382
doi: 10.1038/s41586-022-04765-3
がん:ネオアンチゲンの質から膵臓がん生存者の免疫編集を予測する
Neoantigen quality predicts immunoediting in survivors of pancreatic cancer p.389
doi: 10.1038/s41586-022-04735-9
がん:老化した肺での間質の変化は黒色腫の休眠状態からの脱出を誘導する
Stromal changes in the aged lung induce an emergence from melanoma dormancy p.396
doi: 10.1038/s41586-022-04774-2
分子生物学:補因子依存性の違いがヒトエンハンサーのタイプの違いを規定している
Differential cofactor dependencies define distinct types of human enhancers p.406
doi: 10.1038/s41586-022-04779-x
生化学:スクアレンを中間体としないトリテルペンの発見
Discovery of non-squalene triterpenes p.414
doi: 10.1038/s41586-022-04773-3