Editorials
人間行動の研究には計算社会科学が有用だが、学際的な研究を成功させるには共通の言語や考え方が必要である。
The powers and perils of using digital data to understand human behaviour p.149
Computational social science is a powerful research tool. But it needs its different disciplines to find a common language.
doi: 10.1038/d41586-021-01736-y
学術研究の運営管理者やリサーチ・アドミニストレーターも、研究文化をより良いものにする上で重要な役割を担っている。
Research managers are essential to a healthy research culture p.150
But for maximal benefit, more of these academic administrators need to get involved in the scholarly aspect of research.
doi: 10.1038/d41586-021-01823-0
News
黒人科学者をたたえるキャンペーン「Black in X」が始まってから1年、運動の成果を祝い、今後の課題を議論するオンライン会議が。
Black scientist network celebrates successes — but calls for more support p.157
A year after the first ‘Black in X’ campaigns debuted, organizers reflect on their fight against racism in academia, and the challenges ahead.
doi: 10.1038/d41586-021-01734-0
中国・復旦大学で起きた殺人事件で、研究成果への強いプレッシャーやテニュアトラックの不公平など、中国の研究機関が抱える問題が浮き彫りに。
Killing at Chinese university highlights tensions over tenure system p.158
The tragic incident has exposed frustrations among academics who are under great pressure to publish papers, but face uncertain futures.
doi: 10.1038/d41586-021-01716-2
172人が死亡したミャンマーのヒスイ鉱山事故は、坑内の管理や設計の不備が招いた可能性が。
Deadly Myanmar mine disaster caused by poor planning, say data sleuths p.160
First scientific study of Myanmar’s worst mining accident reveals that human error contributed to the 2020 disaster that killed at least 172 people.
doi: 10.1038/d41586-021-01740-2
COVID-19罹患歴のある人にはワクチン接種は1回でよいとする研究も出てきているが、懸念の声も。
Is one vaccine dose enough if you’ve had COVID? What the science says p.161
Research shows that a previous coronavirus infection plus one dose of vaccine provides powerful protection — but concerns linger.
doi: 10.1038/d41586-021-01609-4
アルツハイマー病治療薬アデュカヌマブの迅速承認が、他の神経変性疾患の治療薬研究にも影響する可能性が。
Controversial Alzheimer’s drug approval could affect other diseases p.162
Aducanumab’s fast-tracking has researchers both worried and hopeful about the future of drugs for neurodegenerative diseases such as Huntington’s and Parkinson’s.
doi: 10.1038/d41586-021-01763-9
News Features
学校再開の科学的背景
COVID and schools: the evidence for reopening safely p.164
不安と批判に満ちた学年度を終え、研究者たちは今、新学期に向けて、SARS-CoV-2感染拡大のリスクと通常の学校生活に戻ることができるかどうかを慎重に評価している。
doi: 10.1038/d41586-021-01826-x
News & Views
医学研究:寄生虫によって肝臓で効果を発揮するマラリアワクチン
Malaria vaccine gets a parasite boost in the liver p.173
有効なマラリアワクチンが早急に必要とされている。今回、肝臓期の生きたマラリア原虫を用いるワクチン接種法によって、感染に対する高いレベルの免疫防御が生じることを示す臨床的証拠が得られた。
doi: 10.1038/d41586-021-01720-6
持続可能性:都市の食料不足を和らげる方法
How to buffer against an urban food shortage p.175
食料の供給が突然途絶える食料ショックのリスクが増しているという懸念が広がっている。今回、サプライチェーンを多様化することで食料ショックに対する都市の脆弱性を低減できることが分かった。
doi: 10.1038/d41586-021-01758-6
免疫学:SARS-CoV-2変異株と闘う単一ドメイン抗体
Engineered single-domain antibodies tackle COVID variants p.176
ラクダやラマは、「ナノボディ」と呼ばれる小さなタンパク質ドメインを使って標的に結合する抗体を作る。今回、COVID-19の治療において従来の抗体より有効な可能性があるナノボディを作るよう遺伝子操作したマウスが作られた。
doi: 10.1038/d41586-021-01721-5
地球科学:小さな地震の原因になる埋もれた死火山
Fluid-rich extinct volcanoes cause small earthquakes beneath New Zealand p.178
今回、海洋プレートがもう1つのプレートの下に沈み込む領域が撮像され、流体に富む死火山がプレート境界の潤滑を助けて、大地震の可能性を減らしていることを示す証拠が明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-021-01703-7
Perspectives
計算社会科学:計算社会科学における説明と予測の統合
Integrating explanation and prediction in computational social science p.181
doi: 10.1038/s41586-021-03659-0
計算社会科学:21世紀における人間社会の意味ある測定
Meaningful measures of human society in the twenty-first century p.189
doi: 10.1038/s41586-021-03660-7
計算社会科学:アルゴリズムに満ちた社会を測定する
Measuring algorithmically infused societies p.197
doi: 10.1038/s41586-021-03666-1
計算社会科学:感染症伝播の社会的側面について明確に考える
Thinking clearly about social aspects of infectious disease transmission p.205
doi: 10.1038/s41586-021-03694-x
計算社会科学:個人によるソーシャルセンシングは計算社会科学の未開発の情報資源である
Human social sensing is an untapped resource for computational social science p.214
doi: 10.1038/s41586-021-03649-2
Articles
天文学:磁気回転する極超新星で生じるr過程元素
r-Process elements from magnetorotational hypernovae p.223
doi: 10.1038/s41586-021-03611-2
量子物理学:256個の原子からなるプログラム可能な量子シミュレーター上の物質の量子相
Quantum phases of matter on a 256-atom programmable quantum simulator p.227
doi: 10.1038/s41586-021-03582-4
量子物理学:多数のリュードベリ原子を用いた2D反強磁性体の量子シミュレーション
Quantum simulation of 2D antiferromagnets with hundreds of Rydberg atoms p.233
doi: 10.1038/s41586-021-03585-1
物性物理学:量子材料における電子の次元性の光学的操作
Optical manipulation of electronic dimensionality in a quantum material p.239
doi: 10.1038/s41586-021-03643-8
材料科学:二機能性ナノ析出物による中エントロピー合金の強化と延性化
Bifunctional nanoprecipitates strengthen and ductilize a medium-entropy alloy p.245
doi: 10.1038/s41586-021-03607-y
持続可能性:サプライチェーンの多様性が都市の食料ショックを和らげる
Supply chain diversity buffers cities against food shocks p.250
doi: 10.1038/s41586-021-03621-0
地球科学:流体に富む沈み込んだ地形が生成する異常な前弧地域の空隙率
Fluid-rich subducting topography generates anomalous forearc porosity p.255
doi: 10.1038/s41586-021-03619-8
神経科学:GluD1はイオンチャネル型受容体を装ったシグナル伝達装置である
GluD1 is a signal transduction device disguised as an ionotropic receptor p.261
doi: 10.1038/s41586-021-03661-6
幹細胞:肥満症は幹細胞を中心とした収束機構により薄毛を加速させる
Obesity accelerates hair thinning by stem cell-centric converging mechanisms p.266
doi: 10.1038/s41586-021-03624-x
微生物学:カロリー制限は微生物相や定着抵抗性を破壊する
Caloric restriction disrupts the microbiota and colonization resistance p.272
doi: 10.1038/s41586-021-03663-4
免疫学:ラクダ化マウスやラマに由来するナノボディはSARS-CoV-2変異株を中和する
Nanobodies from camelid mice and llamas neutralize SARS-CoV-2 variants p.278
doi: 10.1038/s41586-021-03676-z
コロナウイルス:COVID-19患者におけるさまざまな機能的自己抗体
Diverse functional autoantibodies in patients with COVID-19 p.283
doi: 10.1038/s41586-021-03631-y
医学研究:化学弱毒化した2つのPfSPZマラリアワクチンは肝臓での完全な免疫を誘導する
Two chemoattenuated PfSPZ malaria vaccines induce sterile hepatic immunity p.289
doi: 10.1038/s41586-021-03684-z
遺伝子工学:造血幹細胞での塩基編集でマウスの鎌状赤血球症を救済する
Base editing of haematopoietic stem cells rescues sickle cell disease in mice p.295
doi: 10.1038/s41586-021-03609-w
分子生物学:ゲノムの安定性にはNORADが誘発するPumilioの相分離が必要である
NORAD-induced Pumilio phase separation is required for genome stability p.303
doi: 10.1038/s41586-021-03633-w
がん:SETDB1によるエピジェネティックなサイレンシングは腫瘍に内在する免疫原性を抑制する
Epigenetic silencing by SETDB1 suppresses tumour intrinsic immunogenicity p.309
doi: 10.1038/s41586-021-03520-4
構造生物学:血液脳関門を横切るオメガ3脂肪酸輸送の構造基盤
Structural basis of omega-3 fatty acid transport across the blood–brain barrier p.315
doi: 10.1038/s41586-021-03650-9