Editorial
SARS-CoV-2は人類全てにとっての脅威であり、特定地域に結び付けての人種差別は許されない。
Stop the coronavirus stigma now p.165
The pandemic is fuelling deplorable racism and discrimination, especially against Asian people. Education and research will also pay the price.
doi: 10.1038/d41586-020-01009-0
News
医療体制の弱い貧困国が、COVID-19の拡大を防ぐために数々の迅速な対応を。
How poorer countries are scrambling to prevent a coronavirus disaster p.173
Snapshots from four nations struggling to limit deaths faster than the United States and other wealthy countries.
doi: 10.1038/d41586-020-00983-9
SARS-CoV-2が空気感染するか、専門家の間でも意見の違いが。
Is the coronavirus airborne? Experts can’t agree p.175
The World Health Organization says the evidence is not compelling, but scientists warn that gathering sufficient data could take years and cost lives.
doi: 10.1038/d41586-020-00974-w
COVID-19拡大防止のためのロックダウンによって、地震波ノイズが低減したことが明らかに。
Coronavirus lockdowns have changed the way Earth moves p.176
doi: 10.1038/d41586-020-00965-x
下水の検査が、SARS-CoV-2感染の実態を知る手掛かりになる可能性も。
How sewage could reveal true scale of coronavirus outbreak p.176
Wastewater testing could also be used as an early-warning sign if the virus returns.
doi: 10.1038/d41586-020-00973-x
京都大学の望月新一氏による「ABC予想」の証明が8年の査読を経てついに論文誌に掲載されるが、重大な欠陥は正されていないとの声も。
Mathematical proof that rocked number theory will be published p.177
doi: 10.1038/d41586-020-00998-2
News Features
嗜癖と闘う
The psychiatrist at the centre of the opioid crisis p.178
長年、薬物嗜癖の生物学的研究を重視してきた米国立薬物乱用研究所長Nora Volkowは現在、オピオイド危機の根底にある社会的要因への取り組みに全力を注いでいる。
doi: 10.1038/d41586-020-00921-9
News & Views
代謝:ショウジョウバエの成長を制御する亜鉛感知タンパク質
A zinc-sensing protein gives flies a gut feeling for growth p.187
今回、ショウジョウバエの腸に亜鉛を感知するイオンチャネルHodorが見つかった。HodorはTORC1シグナル伝達経路を活性化し、これによって生物体全体の成長と代謝に影響を及ぼす。
doi: 10.1038/d41586-020-00728-8
材料科学:シリコンフォトニクスへの道に光を当てるナノワイヤー
Nanostructured alloys light the way to silicon-based photonics p.188
エレクトロニクスに用いられるシリコンは、結晶格子が立方晶であるため、フォトニクス用途に適していない。今回、六方晶格子のゲルマニウムとシリコン–ゲルマニウム合金を作る方法によって、解決策が得られた。
doi: 10.1038/d41586-020-00976-8
神経科学:危険に対する発熱応答
How stress can cause a fever p.189
心理的ストレスは、体温の上昇などの生理的反応を生み出すことがある。今回、このストレスによって引き起こされる発熱応答の根底にある神経回路が特定された。
doi: 10.1038/d41586-020-00873-0
炭素循環:成熟林へのCO2施肥効果
Mature forest shows little increase in carbon uptake in a CO2-enriched atmosphere p.191
成熟林は、CO2濃度の増加に応じて気候変動を緩和するのに十分な炭素を大気から吸収するのだろうか。今回、ユーカリの森林における実験によって、新たな証拠が得られた。
doi: 10.1038/d41586-020-00962-0
医学研究:心臓の拍動機能を経時追跡するAI
AI tracks a beating heart’s function over time p.192
臨床医は、心拍の超音波動画を使って、心臓のポンプ機能の些細な変化を評価する。今回、AIを使う方法によって、心拍のリズムが崩れた際のこうした複雑な評価を単純化できる可能性が出てきた。
doi: 10.1038/d41586-020-00819-6
腫瘍生物学:大腸がんの変異が細菌シグネチャーと一致した
A mutational signature that can be made by a bacterium arises in human colon cancer p.194
大腸がんとDNA損傷性分子を産生する腸内細菌との関係が、複数の研究によって示されてきた。今回、ヒト大腸がんにおいて、こうした細菌に関連する変異シグネチャーが発見されたことで、この関連性が裏付けられた。
doi: 10.1038/d41586-020-00818-7
Articles
原子物理学:極低温分子の衝突冷却
Collisional cooling of ultracold molecules p.197
doi: 10.1038/s41586-020-2141-z
量子物理学:ナノフォトニック共振器に埋め込まれたイオンの制御とシングルショット読み出し
Control and single-shot readout of an ion embedded in a nanophotonic cavity p.201
doi: 10.1038/s41586-020-2160-9
材料科学:六方晶のGeとSiGe合金からの直接バンドギャップ発光
Direct-bandgap emission from hexagonal Ge and SiGe alloys p.205
doi: 10.1038/s41586-020-2150-y
材料科学:せん断流で配向させたナノシートに基づく層状ナノ複合材料
Layered nanocomposites by shear-flow-induced alignment of nanosheets p.210
doi: 10.1038/s41586-020-2161-8
生物工学:プラスチックボトルを分解して再利用するための改変型PETデポリメラーゼ
An engineered PET depolymerase to break down and recycle plastic bottles p.216
doi: 10.1038/s41586-020-2149-4
化学:銅を介したドラッグライクなビシクロペンタンの合成
Copper-mediated synthesis of drug-like bicyclopentanes p.220
doi: 10.1038/s41586-020-2060-z
炭素循環:二酸化炭素の増加の下での成熟林における炭素の行方
The fate of carbon in a mature forest under carbon dioxide enrichment p.227
doi: 10.1038/s41586-020-2128-9
生態学:種のニッチの全球的保全
Global conservation of species’ niches p.232
doi: 10.1038/s41586-020-2138-7
進化学:ホモ・アンテセッサーの歯のプロテオーム
The dental proteome of Homo antecessor p.235
doi: 10.1038/s41586-020-2153-8
神経科学:報酬誘発性の線条体ドーパミン放出の局所的および全脳的な影響
Local and global consequences of reward-evoked striatal dopamine release p.239
doi: 10.1038/s41586-020-2158-3
がんゲノミクス:ゲノム特性を統合して初期肺がんを非侵襲的に検出する
Integrating genomic features for non-invasive early lung cancer detection p.245
doi: 10.1038/s41586-020-2140-0
医学研究:AIによる、動画に基づいた心機能の心拍ごとの評価
Video-based AI for beat-to-beat assessment of cardiac function p.252
doi: 10.1038/s41586-020-2145-8
腫瘍免疫学:樹状細胞の保存された調節プログラムが抗腫瘍免疫を制限する
A conserved dendritic-cell regulatory program limits antitumour immunity p.257
doi: 10.1038/s41586-020-2134-y
代謝:腸の亜鉛センサーが食物摂取と発達成長を調節する
An intestinal zinc sensor regulates food intake and developmental growth p.263
doi: 10.1038/s41586-020-2111-5
腫瘍生物学:遺伝毒性のあるpks+大腸菌によって引き起こされる大腸がんにおける変異シグネチャー
Mutational signature in colorectal cancer caused by genotoxic pks+ E. coli p.269
doi: 10.1038/s41586-020-2080-8
発生生物学:サテライト反復配列由来のpiRNAがネッタイシマカの胚発生を制御する
A satellite repeat-derived piRNA controls embryonic development of Aedes p.274
doi: 10.1038/s41586-020-2159-2
分子生物学:モノユビキチン化されたファンコニ貧血ID複合体のDNAクランプ機能
DNA clamp function of the monoubiquitinated Fanconi anaemia ID complex p.278
doi: 10.1038/s41586-020-2110-6
神経科学:大脳皮質基底核変性症で見つかったタウ繊維の新規な折りたたみ
Novel tau filament fold in corticobasal degeneration p.283
doi: 10.1038/s41586-020-2043-0
膜生物物理学:カルシウム依存性カリウムチャネルのball-and-chain機構による不活性化
Ball-and-chain inactivation in a calcium-gated potassium channel p.288
doi: 10.1038/s41586-020-2116-0