Editorials
年々深刻化する森林火災の現状を直視し、オーストラリア政府は今こそ気候変動対策を実行すべきだ。
Australia: show the world what climate action looks like p.449
doi: 10.1038/d41586-020-00152-y
中国・武漢の新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐには、情報公開と迅速な対策、各国間の調整が不可欠だ。
Stop the Wuhan virus p.450
doi: 10.1038/d41586-020-00153-x
News
30メートル望遠鏡(TMT)建設計画に対するハワイ先住民族の反対運動は、天文学界をはじめ科学界のあり方を変える契機になる可能性が。
How the fight over a Hawaii mega-telescope could change astronomy p.457
doi: 10.1038/d41586-020-00076-7
古生代の生物1万1000種の化石記録のスーパーコンピューターによる解析で、この時代の進化の詳細な歴史が明らかに。
Supercomputer scours fossil record for Earth’s hidden extinctions p.458
doi: 10.1038/d41586-020-00117-1
米国で、ヒト胚様構造に関する研究への資金分配に関する指針の明確化を求める声が。
Research on embryo-like structures struggles to win US government funding p.459
doi: 10.1038/d41586-020-00127-z
世界の研究者を対象とした調査から、長時間労働や雇用の不安定さ、メンタルヘルスの問題など、多くの問題が明るみに。
Stress, anxiety, harassment: huge survey reveals pressures of scientists’ working lives p.460
doi: 10.1038/d41586-020-00101-9
「量子物理学の奇妙さ」は計り知れないという数学的証明が。
How ‘spooky’ is quantum physics? The answer could be incalculable p.461
doi: 10.1038/d41586-020-00120-6
News Features
汚染の監視
The chemists policing Earth’s atmosphere for rogue pollution p.464
生産が禁止されたはずのオゾン層破壊物質トリクロロフルオロメタン(CFC-11)の不正な排出源を突き止めようと、奮闘する研究者たちがいる。
doi: 10.1038/d41586-020-00110-8
News & Views
水文学:姿を変える河川三角州
Human activities have changed the shapes of river deltas p.473
今回、河川三角州の形状が、堆積物、潮汐、波の影響を受ける仕組みを定量的に記述するモデルが考案された。このモデルによって、上流の人間活動の結果として三角州の陸地面積が全球的に増大していることが明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-020-00047-y
がん免疫学:B細胞が免疫治療の最前線に
New predictors for immunotherapy responses sharpen our view of the tumour microenvironment p.474
今回、3報の論文によって、B細胞と三次リンパ組織様構造という免疫の2つの重要な構成要素が、免疫療法を受けた患者の良好な転帰に関連していることが明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-019-03943-0
生態学:侵入植物 vs. 草食動物
Large African herbivores have helped to repair their environment p.476
今回、モザンビークの国立公園への大型草食動物の再導入によって、悪名高い侵入植物種の侵害が制御された。
doi: 10.1038/d41586-020-00093-6
物性物理学:2D材料を作る汎用的な戦略
Versatile strategy for making 2D materials p.477
二次元材料は、フレキシブルエレクトロニクス、バイオセンサー、浄水に利用できる可能性がある。今回報告された、空気中で安定な2D材料を工業規模で作製する方法は、2D材料を市場に出す重要な一歩である。
doi: 10.1038/d41586-020-00094-5
微生物学:我々の細胞の祖先に近縁な微生物
Meet the relatives of our cellular ancestor p.478
アスガルド類アーキアの系統に近縁な微生物が進化して、複雑な真核細胞ができたと考えられている。今回、実験室で初めて培養に成功したアスガルド類アーキア種によって、その代謝と細胞生物学的性質が明らかになった。
doi: 10.1038/d41586-020-00039-y
Articles
原子物理学:極低温原子気体における自己組織化臨界現象の特徴
Signatures of self-organized criticality in an ultracold atomic gas p.481
doi: 10.1038/s41586-019-1908-6
ナノスケール材料:ゲルマニウムでの正孔による高速の2キュービット論理
Fast two-qubit logic with holes in germanium p.487
doi: 10.1038/s41586-019-1919-3
物性物理学:非ファンデルワールス固体の2D遷移金属カルコゲニドへの変換
Conversion of non-van der Waals solids to 2D transition-metal chalcogenides p.492
doi: 10.1038/s41586-019-1904-x
生体材料:結晶成長調整剤間の拮抗的な協同性
Antagonistic cooperativity between crystal growth modifiers p.497
doi: 10.1038/s41586-019-1918-4
エネルギー科学:酸素レドックス型カソードにおける最初のサイクルの電圧ヒステリシスの超構造による制御
Superstructure control of first-cycle voltage hysteresis in oxygen-redox cathodes p.502
doi: 10.1038/s41586-019-1854-3
触媒:CO2からエチレンへの変換の分子的チューニング
Molecular tuning of CO2-to-ethylene conversion p.509
doi: 10.1038/s41586-019-1782-2
水文学:三角州の形態に及ぼす全球規模の人為的影響による正味の陸地面積の増大
Global-scale human impact on delta morphology has led to net land area gain p.514
doi: 10.1038/s41586-019-1905-9
微生物学:原核生物と真核生物の境界に位置するアーキアの分離
Isolation of an archaeon at the prokaryote–eukaryote interface p.519
doi: 10.1038/s41586-019-1916-6
神経科学:近傍統計によって明らかになった運動学習の高速・低速要素
Nearest neighbours reveal fast and slow components of motor learning p.526
doi: 10.1038/s41586-019-1892-x
神経発生:ヒト海馬の発生を解読する
Decoding the development of the human hippocampus p.531
doi: 10.1038/s41586-019-1917-5
発生生物学:三次元培養によるヒト原腸形成前胚の発生の全体像
A developmental landscape of 3D-cultured human pre-gastrulation embryos p.537
doi: 10.1038/s41586-019-1875-y
微生物学:母体の微生物相を標的とする移行抗体が新生仔の腸管感染を防ぐ
Microbiota-targeted maternal antibodies protect neonates from enteric infection p.543
doi: 10.1038/s41586-019-1898-4
がん免疫学:B細胞と三次リンパ組織様構造は免疫療法の奏効性を高める
B cells and tertiary lymphoid structures promote immunotherapy response p.549
doi: 10.1038/s41586-019-1922-8
がん免疫学:B細胞は肉腫における生存と免疫療法の奏効性に関与する
B cells are associated with survival and immunotherapy response in sarcoma p.556
doi: 10.1038/s41586-019-1906-8
がん免疫学:三次リンパ組織様構造は黒色腫における免疫療法と生存を改善する
Tertiary lymphoid structures improve immunotherapy and survival in melanoma p.561
doi: 10.1038/s41586-019-1914-8
がん:TGF-βはRASエフェクターRREB1を介して繊維形成と発生におけるEMTを調整する
TGF-β orchestrates fibrogenic and developmental EMTs via the RAS effector RREB1 p.566
doi: 10.1038/s41586-019-1897-5
ウイルス学:ウイルスの抗CRISPRリングヌクレアーゼはIII型CRISPR免疫を崩壊させる
An anti-CRISPR viral ring nuclease subverts type III CRISPR immunity p.572
doi: 10.1038/s41586-019-1909-5
分子生物学:H2A.Zは初期の複製起点のライセンシングと活性化を促進する
H2A.Z facilitates licensing and activation of early replication origins p.576
doi: 10.1038/s41586-019-1877-9