Research Press Release
シグナルの統合
Nature Structural & Molecular Biology
2010年5月24日
細胞の示す環境に対する協調した応答はどうやって生じるのか。Nature Structural & Molecular Biology(電子版)では、この仕組みについて、一連の総説記事で論じている。特集で検討されているのは、シグナル伝達に協調して応答する細胞機構と、これら経路の解明がいくつかの疾患の治療法開発にもたらす重要性である。
細胞は環境の変化に応じて、複数のシグナル経路を同時に統合し複雑な細胞応答を制御する。これら経路は機能に異常を来すとがんなどの疾患に結びつくことが多いため、治療の重要な標的になる。
I Dikicらは、シグナル応答因子が特異的な修飾によって変化する仕組みを検討している。一方J Kuriyanは、シグナル伝達の状況がこれら経路の活性化にどう影響するかを論じている。最後にJ Scottは、細胞内でいくつかの因子が足場で支えられて協調した応答を生じる仕組みについて考察している。
これら記事をまとめると、経路の完全な理解や、経路の混乱によって起こる疾患の治療法開発といった目的には、シグナル伝達ネットワークを総括的に考えるべきだという強力な論拠になる。
doi:10.1038/nsmb.1842
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
化石:最も古く知られている「爬虫類」の足跡Nature
-
惑星科学:月内部の非対称性を示す証拠Nature
-
古生物学:「シカゴ」始祖鳥が、この古代鳥に新たな知見をもたらすNature
-
理論物理学:二体問題を解くNature
-
がん:乳がん治療薬の臨床試験で生存率の向上が示されたものの、がんの消失は限定的であったNature Communications
-
Nature Scientist at Work コンペティションの受賞者の発表Nature