Research Press Release
超高速加熱だけで磁化反転は起こる
Nature Communications
2012年2月8日
磁化の反転を引き起こすための刺激は、熱だけでも十分なことが、磁性材料における超高速スイッチングを調べる研究で明らかになった。この結果は、磁気記録と情報処理の速度についての基本的限界を導き出すうえで重要な意味をもっている。この研究結果を報告する論文は、今週、Nature Communicationsに掲載される。 磁化反転とは、外部磁場のような方向性のある刺激によって駆動される過程だと一般的に考えられている。熱は方向性を持たないが、今回、T Ostlerたちが、ガドリニウム、鉄、コバルトから構成される合金において、熱によっても磁化反転が生じることを明らかにした。こうした磁化反転の発生機構は、超高速レーザーパルスを照射するだけで誘発でき、磁気記録媒体の高記録密度化とデータ転送速度の高速化をもたらす可能性を秘めている。
doi:10.1038/ncomms1666
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
化石:最も古く知られている「爬虫類」の足跡Nature
-
惑星科学:月内部の非対称性を示す証拠Nature
-
古生物学:「シカゴ」始祖鳥が、この古代鳥に新たな知見をもたらすNature
-
理論物理学:二体問題を解くNature
-
がん:乳がん治療薬の臨床試験で生存率の向上が示されたものの、がんの消失は限定的であったNature Communications
-
Nature Scientist at Work コンペティションの受賞者の発表Nature