工学:切り紙模様が安定したパラシュートを生む
Nature
2025年10月2日
「切り紙」——日本の紙切り芸術で立体デザインを生み出す技法——に着想を得たパラシュート設計が、安定性を示し目標地点近くに着陸することを報告する論文が、Nature に掲載される。この発見は、パラシュート製造の簡素化、コスト削減、および人道支援物資の空中投下などの応用における精度向上につながるかもしれない。
パラシュートは、製造コストが高く、組み立てが複雑で、しばしば目標地点から大きく外れて落下する。David Melanconら(モントリオール理工科大学〔カナダ〕)は、切り紙に着想を得た技術を用いることで、パラシュート設計を簡素化できることを示した。円盤状素材にレーザーでスリットを入れることで、飛行中に安定した形状に展開する構造が実現した。著者らは、風洞実験、自由落下試験、および数値シミュレーションを組み合わせて切り紙パラシュートを設計および評価した。設計は、風で散布される種子を参考にしており、落下時に安定してコースから外れない形状を生む特定のスリットパターンを特定した。大型プロトタイプは、ドローンから60メートルの高さで目標地点へ水ボトルの投下に成功した。この設計は、拡張性とさまざまな環境条件への適応性を示している。
著者らは、パラシュート作りに用いた単純な切断技術が従来設計と比べてコストと複雑さを低減し、その精度と相まって人道支援物資の輸送に適していると結論づけている。
- Article
- Published: 01 October 2025
Lamoureux, D., Fillion, J., Ramananarivo, S. et al. Kirigami-inspired parachutes with programmable reconfiguration. Nature 646, 88–94 (2025). https://doi.org/10.1038/s41586-025-09515-9
Nature Video:
These laser-cut discs turn into super precise parachutes
https://www.nature.com/articles/d41586-025-03207-0
News & Views:
Parachutes inspired by the Japanese art of kirigami
https://www.nature.com/articles/d41586-025-02969-x
doi:10.1038/s41586-025-09515-9
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature
-
工学:切り紙模様が安定したパラシュートを生むNature
-
考古学:岩絵は古代アラビア砂漠で繁栄する人類を描いているNature Communications
-
発生生物学:ヒトの皮膚細胞から機能的な卵子を作製Nature Communications
-
健康:非依存性大麻抽出物が慢性腰痛を軽減Nature Medicine
-
生態学:世界大戦時の沈没残骸が野生生物の生息地となっているCommunications Earth & Environment