注目の論文
崖っぷちのネットワーク
Nature Physics
2013年8月26日
Networks on the edge
大陸内の電力網は、突発故障に対してこれまで考えられていたよりずっと脆弱であるという解析結果が、今週のオンライン版で報告される。
ネットワークは、個々のユニットが接続され相互依存するシステムで、ネットワーク同士が接続されることも多い。これまでのシミュレーションでは、こうした「ネットワークのネットワーク」は、ある臨界点未満で動作している限り故障に対して強いと示唆されている。そうでなければ、1つの構成要素の故障が残りの部分の崩壊を招きかねない。しかし、こうした研究は、サブネットワークがランダムに配置されていると仮定していた。現実の世界では、山脈、海岸線、輸送インフラによって、ノードの配置に地理的な制約が課せられるため、この単純化した見方は損なわれており、サブネットワークはより構造化されている。A BashanとS Havlinたちは今回、現実的なシステムには、決定的に重要ではない安全な領域は存在せず、ネットワークのネットワークは常に極めて脆弱であることを示している。さらに、今回の結果は、ある種の通信ネットワークやコンピューターネットワークにも適用できる可能性があると示唆している。
doi: 10.1038/nphys2727
注目の論文
-
5月18日
生物工学:眼圧を測定して緑内障治療薬を送達するコンタクトレンズNature Communications
-
5月11日
物理学:群れの中で個々の鳥が速度を調節する仕組みのモデル化Nature Communications
-
4月28日
心理学:テレビ電話を介した交流では創造力が低下することが実証されたNature
-
4月28日
工学:これまでの記録を塗り替えた新しい跳躍ロボットNature
-
4月27日
惑星科学:DNAを構成するピリミジン塩基が隕石から検出されたNature Communications
-
4月27日
電子工学:既存の銅線インフラが光ファイバーネットワークを補完して超高速ブロードバンドの実現に役立つかもしれないNature Communications