注目の論文
HIV-1感染に対する免疫応答の「スイッチを切る」
Nature Immunology
2014年11月18日
‘Switching off’ the immune response to HIV-1 infection
ヒトの免疫細胞にあって、正常ならウイルス感染を検出するはずの受容体のスイッチが、HIV-1感染によって「オフ」になるという。この知見は、HIVが免疫系に検出されずに潜行する仕組みの解明に役立つかもしれない。
David Haflerたちは、ヒトのCD4+T細胞上にある受容体TLR7が刺激されると、T細胞が応答性を失うことを発見した。CD4+T細胞はHIV-1感染の主要な標的であり、普通は感染すると不活性化される。Haflerたちによれば、TLR7がないとこの免疫細胞の応答性が回復するという。さらに、TLR7を持たないヒトCD4+T細胞は、試験管内でHIV-1感染が起こりにくい。このようにHIV-1は、正常な生活環の中でTLR7を利用し、免疫系の鍵となる細胞を不活性化するのに使っているらしい。
doi: 10.1038/ni.3036
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change