注目の論文
食道がんの早期発見に一歩前進
Nature Genetics
2014年6月23日
Early detection of esophageal cancer
今週のオンライン版に、食道がんを早期発見するための新しい検査法が開発されたことを報告する論文が掲載される。この論文には、食道がんの最も初期の段階で変異する遺伝子に関する知見が報告されており、この検査法は、この知見に基づいている。
食道がんは、世界で最も多いがんの1つであり、胃酸の逆流と喫煙など多くの原因が挙げられている。現在、食道がんの発見には、内視鏡検査が用いられているが、この検査法は、食道がんの発見に有効でないことが多い。
今回、Rebecca Fitzgeraldたちは、食道がんの臨床検体における遺伝的変異を調べて、初期の食道がんの検体における変異と比較した。その結果、前がん状態と末期がん状態を判別するために使用可能な2つの遺伝子が明らかになった。TP53遺伝子の変異は、食道がんの初期症状を示す患者から見つかったが、食道がんの良性の前駆体であるバレット食道を有する患者からは見つからなかった。もう1つの遺伝子SMAD4の変異は、がん検体のみで見つかったのだ。Fitzgeraldたちは、以上の新知見を用いて、食道がんの早期発見のための新しい検査法を開発した。
doi: 10.1038/ng.3013
注目の論文
-
7月3日
ゲノミクス:古代DNAがエジプト人の祖先の謎を解明するNature
-
7月3日
進化:擬態は見る者の目に依存するNature
-
7月1日
心理学:AIが生成した応答を人間によるものと表示すると共感が高まるNature Human Behaviour
-
7月1日
加齢:慢性炎症はすべての集団において加齢と関連するとは限らないNature Aging
-
6月27日
動物学:笑い声を聞いたボノボは、報酬を期待する可能性が高まるScientific Reports
-
6月26日
生態学:バッタの群集行動を抑制Nature