注目の論文
これから認知機能が低下していく患者を見つける
Nature Medicine
2014年3月10日
Finding patients on the road to cognitive decline
10種類の代謝産物を用いた血液プロフィールを利用すれば、認知機能の正常な高齢者が2-3年以内に認知症を発症するかどうかを、90%の確率で予測できるとの報告が寄せられている。
アルツハイマー病(AD)治療の難しい課題は、発症前にタイミングよく予防治療を行えるよう、今のところ認知機能は正常だが実は認知症を発症する恐れが高い高齢者を、いかに見つけ出すかである。
Howard Federoffたちは、細胞膜の構成成分やその誘導体である10種類の代謝産物が、バイオマーカーとなるのを発見した。このバイオマーカー群には、認知症の発症よりも前に、脳内ニューロンの初期の退行性変化が現れるという。アルツハイマー病患者に対する治療は、早い段階で始めるほど効果が上がると考えられているので、今回の知見は、認知症の臨床試験の際に患者の選択に役立つ可能性がある。
doi: 10.1038/nm.3466
注目の論文
-
10月16日
古生物学:アルゼンチンの恐竜たちはどのようにして首を長く伸ばしたのかNature
-
10月16日
古生物学:初期のホミニンの手を解明するNature
-
10月10日
動物の行動:犬はおもちゃにすっかり夢中Scientific Reports
-
10月8日
材料科学:通常のプラスチックと同等の強度を持つ生分解性の竹プラスチックNature Communications
-
10月3日
動物の行動:ネグレクトされた子犬は成犬になるとより攻撃的で恐怖心が強くなるScientific Reports
-
10月2日
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature