注目の論文
上咽頭がんに対する遺伝的感受性
Nature Genetics
2010年5月31日
Genetic susceptibility to nasopharyngeal carcinoma
上咽頭がん(NPC)に関連する遺伝的多型を同定したことを報告する論文が、Nature Geneticsに掲載される。上咽頭がんとは、のどの最上部に発生するがんで、その罹患率は民族的要因と地理的要因によって大きく影響される。罹患率の最も高い地域は東アジアとアフリカである。
Y-X Zengらは、中国南部の5,090人の上咽頭がん患者と4,957人の健常者対照群を対象としたゲノムワイド関連解析を行った。その結果、上咽頭がん感受性に関連する3つの遺伝領域を同定し、上咽頭がんの発症機序においてTGFベータシグナル伝達経路とJNKシグナル伝達経路が役割を果たしている可能性を明らかにした。また、Zengらは、白血病の発症に関係する高頻度な遺伝的因子も指摘し、上咽頭がんと白血病の進行において何らかの共通の機構が存在している可能性があるという見方を示している。この仮説は、上咽頭がん患者における悪性血液疾患の罹患率が高いことによっても裏付けられている。
doi: 10.1038/ng.601
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change