注目の論文
T細胞白血病で見つかったPHF6遺伝子の変異
Nature Genetics
2010年3月15日
Mutations in PHF6 found in T-cell leukemia
X染色体遺伝子PHF6は、ある特定の白血病で頻繁に変異が見つかることが、Nature Genetics(電子版)に報告される。この研究では、T細胞性急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)の発症に関与するX連鎖遺伝子として、PHF6遺T-ALLは、急速進行性の血液がんで、女性より男性に3倍多くみられ、体内の免疫系を構成する白血球の一種であるT細胞の無制限増殖を原因とする。白血病全体では、世界に約30万人の患者がおり、全症例の約10%が急性リンパ芽球性白血病(ALL)に分類され、ALL症例の30%がT-ALLに分類されている。
A Ferrandoらは、男性T-ALL患者12人から得た腫瘍標本で、X染色体上の遺伝子の塩基配列を解読し、PHF6遺伝子に3つの腫瘍特異的な変異を同定した。また、別のT-ALL 患者246人から得た腫瘍についてX染色体遺伝子の解析を行い、標本全体の3%において、PHF6遺伝子を含む領域が欠失していることを見いだした。さらには、別のT-ALL患者131人を対象にPHF6遺伝子を調べ、成人T-ALL患者標本の38%、小児T-ALL 患者標本の16%で、この遺伝子の変異を発見した。これに対し、別のタイプのALLであるB細胞性急性リンパ芽球性白血病の62例では、PHF6遺伝子の変異は見つからなかった。
doi: 10.1038/ng.542
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change