注目の論文
肺機能に関連する多型
Nature Genetics
2009年12月14日
Variants associated with lung function
肺機能指標に関連する遺伝的多型が、2つの独立した研究で同定された。この研究成果を報告する2つの論文はNature Genetics(電子版)に掲載されるが、肺機能に影響する遺伝的多型の解明に役立つものといえる。
肺機能指標は、人間の肺と気道の生理的状態を評価する方法として信頼性が高い。また、喫煙経験のない人や軽度の呼吸器疾患を有する人、呼吸器疾患をもたない人の場合も含めて、重要な死亡予測因子でもある。1秒量(FEV1)と1秒率(FEV1/FVC)は、2つの臨床的に意義のある肺機能指標である。1秒量は、努力肺活量測定における最初の1秒間の呼気量で、1秒率は、努力肺活量(最大吸気後にできるだけ努力して吐き出せる空気量)に対する1秒量の割合である。FEV1/FVCは、気道閉塞の有無を示す指標として用いられ、FEV1は、通常、気道閉塞の重症度分類を行う際に用いられる。
国立環境衛生科学研究所(米国ノースカロライナ州)のS Londonらは、20,000人以上のヨーロッパ系の人々について解析を行い、FEV1/FVCに関連するいくつかの遺伝的多型とFEV1に関連する1つの遺伝的多型を同定した。また、レスター大学(英国)のM Tobinらは、別の約20,000人のヨーロッパ系の人々のゲノムを解析した。この2つの研究により、FEV1とFEV1/FVCに関連する遺伝子座が新たに6つ同定され、再現された。
doi: 10.1038/ng.500
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change