注目の論文
骨密度に関連する多型
Nature Genetics
2009年10月5日
Variants associated with bone mineral density
骨密度に関連する13個の遺伝子座が新たに同定されたことを報告する論文が、Nature Genetics(電子版)に掲載される。
骨密度は、骨量と骨強度が低下し、骨折のリスクの高まる疾患である骨粗しょう症の重要な臨床指標の1つである。全世界で数百万人の患者がおり、女性のほうが男性よりも骨粗しょう症の発症率が高い。
エラスムス医療センター(オランダ、ロッテルダム)のF Rivadeneiraらは、骨密度に関連する13個の遺伝子座を新たに同定した。これらの遺伝子座の多くは、骨代謝に関与する遺伝子の内部や近傍に位置している。
doi: 10.1038/ng.446
注目の論文
-
8月14日
健康科学:都市設計は身体活動に影響を与えるNature
-
8月12日
がん:膵臓がんまたは大腸がんの患者において有望な効果を示すワクチンNature Medicine
-
8月12日
生態学:熱波が熱帯の鳥類の個体数減少と関連しているNature Ecology & Evolution
-
8月8日
考古学:スペインの洞窟で新石器時代の人肉食の証拠が発見されるScientific Reports
-
8月7日
人類の進化:スラウェシ島における初期ホミニンの居住Nature
-
8月7日
生態学:タコの観察がソフトロボットの設計に新たな着想を与えるかもしれないNature