注目の論文
小さなサイドミラーを使う顕微鏡
Nature Methods
2013年3月25日
Microscopy using a tiny side-view mirror
微視的な鏡を単一のヒト腫瘍細胞の隣に設置し、照射光を横から細胞内に反射させて、ゲノムに結合する単一の転写因子の動態を映し出すという顕微鏡のデザインが、今週の『Nature Methods』で発表される。照射光を横で折り返すことにより、この顕微鏡は単一細胞の内部の仕組みを明瞭に描出する。
Sunney Xieたちは、本来は原子間力顕微鏡法に用いられるチップレス・カンチレバーに鏡面加工を施し、それを標準的な蛍光顕微鏡に取りつけることによって、その顕微鏡を製作した。これにより、反射された光シートが細胞の側面を透過して細胞核に届き、ゲノム、および遺伝子発現を調節するほかの転写因子に結合するグルココルチコイドおよびエストロゲン受容体が観察された。
顕微鏡の照射光を横で折り返すことにより、この顕微鏡は単一細胞の内部、特に1つのタンパク質のゲノムへの結合によって遺伝子のオンオフが切り替わる細胞核の内部の仕組みを明瞭に描出する。
doi: 10.1038/nmeth.2411
注目の論文
-
10月10日
動物の行動:犬はおもちゃにすっかり夢中Scientific Reports
-
10月8日
材料科学:通常のプラスチックと同等の強度を持つ生分解性の竹プラスチックNature Communications
-
10月3日
動物の行動:ネグレクトされた子犬は成犬になるとより攻撃的で恐怖心が強くなるScientific Reports
-
10月2日
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature
-
10月1日
考古学:岩絵は古代アラビア砂漠で繁栄する人類を描いているNature Communications
-
10月1日
発生生物学:ヒトの皮膚細胞から機能的な卵子を作製Nature Communications