注目の論文
ウイルス:エボラウイルスの異種間伝播
Scientific Reports
2012年11月15日
Virology: Interspecies transmission of Ebola virus
エボラウイルス株が、直接接触していないのにブタからヒト以外の霊長類へ伝播することが実験的に実証された。これは、実験的なエボラウイルスの哺乳類間伝播を示す初めての証拠と考えられており、この結果は、エボラウイルス流行時の予防・管理策に役立つ可能性がある。この研究の詳細を報告する論文が、今週、Scientific Reportsに掲載される。
エボラウイルス(EBOV)は、ヒトを含むいくつかの霊長類種において、命にかかわる出血熱を引き起こすことがある。今回、カナダ政府の研究者は、エボラウイルスのザイール株が、エボラウイルスを実験感染させたブタからマカクザルに伝播したが、両者間に直接接触のなかったことを報告している。これに対し、この実験と同じような飼育状態におかれたマカクザルの間でのウイルス伝播は観察されなかった。今回の研究で得られた知見は、特にブタからマカクザルへのエボラウイルス・ザイール株の広がりの一因が空気感染である可能性を示唆しており、動物からヒトへのウイルス伝播の可能性をより一般的に評価する際には、この点を考慮する必要があるかもしれない。
doi: 10.1038/srep00811
注目の論文
-
10月16日
古生物学:アルゼンチンの恐竜たちはどのようにして首を長く伸ばしたのかNature
-
10月16日
古生物学:初期のホミニンの手を解明するNature
-
10月10日
動物の行動:犬はおもちゃにすっかり夢中Scientific Reports
-
10月8日
材料科学:通常のプラスチックと同等の強度を持つ生分解性の竹プラスチックNature Communications
-
10月3日
動物の行動:ネグレクトされた子犬は成犬になるとより攻撃的で恐怖心が強くなるScientific Reports
-
10月2日
遺伝学:自閉スペクトラム症の遺伝的に異なる形態Nature