注目の論文
非コードRNAがアルツハイマー病を進行させる
Nature Medicine
2008年6月30日
A noncoding RNA may drive Alzheimer’s disease
アルツハイマー病を進行させる可能性のある分子機構が発見された。この機構にかかわるのは酵素βセクレターゼ1(BACE1)で、今後の治療法の標的になるかもしれない。
タンパク質をコードするRNAの多くには、対応する相補的な天然RNA分子が存在し、その大部分は非コードRNAのようである。C Wahlestedtたちは、酵素BACE1に対応する相補的な非コードRNAを同定した。このRNAは、アルツハイマー病患者やアルツハイマー病に似た症状を示すマウスモデルに存在し、BACE1のRNAやBACE1タンパク質の量を正に調節する。
アミロイドβはBACE1の作用によって生じる分子で、アルツハイマー病に特徴的にみられるアミロイド斑に蓄積するが、このアミロイドβに曝されると前述の非コードRNAの発現が増加し、BACE1レベルが上昇して、正のフィードバックループが働き、さらにアミロイドβが形成される。
doi: 10.1038/nm1784
注目の論文
-
8月14日
健康科学:都市設計は身体活動に影響を与えるNature
-
8月12日
がん:膵臓がんまたは大腸がんの患者において有望な効果を示すワクチンNature Medicine
-
8月12日
生態学:熱波が熱帯の鳥類の個体数減少と関連しているNature Ecology & Evolution
-
8月8日
考古学:スペインの洞窟で新石器時代の人肉食の証拠が発見されるScientific Reports
-
8月7日
人類の進化:スラウェシ島における初期ホミニンの居住Nature
-
8月7日
生態学:タコの観察がソフトロボットの設計に新たな着想を与えるかもしれないNature