注目の論文
【化石】地球最古の生命化石がグリーンランドで発見
Nature
2016年9月1日
Fossils: Earth’s oldest fossils found in Greenland
これまでに知られている化石の中で最も古いのがイスア(グリーンランド)の37億年前の微生物累層であることを説明する論文が、今週掲載される。この化石は、地球上における生命の存在を示す化石証拠として現在最古のものより2億2000万年も古い。
今回、Allen Nutmanたちは、グリーンランド南西部のイスアで発掘された変成岩(約37億年前のものとすでに年代決定されている)の中に保存されていた高さ1~4 cmのストロマトライト化石(微生物の層状成長によって形成された堆積岩層)を発見した。 この化石は、最近の万年雪の融解によって出現したものであり、浅海環境で堆積したものと考えられている。この岩石の詳細な化学組成、堆積構造、岩石中の鉱物などいくつかの証拠を総合すると、このストロマトライトが生き物によって作られたことが示されている。
以上の新知見は、生命の起源を40億年以上前と定めた過去の遺伝的分子時計研究とも整合性がある。
doi: 10.1038/nature19355
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change